神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2024年4月4日 エリアトップへ

転倒認知症予防フェス 参加無料 たまプラーザで

社会

公開:2024年4月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
▲昨年の開催時の様子◀スケジュール等詳細
▲昨年の開催時の様子◀スケジュール等詳細

 たまプラーザ商店会(朝香好平会長)主催の転倒・認知症予防を目的とした青葉区制30周年記念企画「ポジティブエイジングフェス」が4月10日・17日・24日の水曜日、たまプラーザテラス2階のプラーザホールで行われる。各日午前10時30分から午後5時。参加無料。原則申込み不要。

 介助を必要とせず、自立した日常生活を送り、何かあれば支え合い「お互いさま」と言い合える安心して暮らせるまちを目指して行われるもの。

 転倒・認知症予防に知見のある大学院教授や医師による講演会、転倒予防運動、体力測定の他、ボイストレーニングなど体験イベント、落語や和太鼓演奏など区内で活躍する団体も多数出演。1日楽しむことができる。

 10日は午後2時から順天堂大学大学院の町田修一教授が「今からできる転倒予防と認知症予防の筋活」、3時から横浜総合病院の長田乾医師が「認知予備能を鍛えて認知症予防」を講演する。

 17日は2時から(一社)認知症協会の山根一彦代表理事が「認知症にならないための最高の生活習慣」を解説する。

 24日は2時から日本転倒予防学会の転倒予防指導士でもある朝香さんが「転倒予防の基礎知識」を講演する他、体力(健脚度)測定なども実施。

一般社団法人 横浜市青葉区医師会

奥仲哲弥氏の講演会「知っ得!がんに負けない知識」 2月22日(土) 無料 

https://www.yokohama-aobaku-med.com/

<PR>

青葉区版のローカルニュース最新6

新春恒例の出初式

新春恒例の出初式

個人・団体に表彰も

1月16日

3Rポスターコンで大賞

3Rポスターコンで大賞

恩田小2年 占部優希(ゆき)さん

1月16日

1年間の集大成披露

フィリア・ジュニア合唱団

1年間の集大成披露

3月にコンサート開催

1月16日

新年を皆でお祝い

新年を皆でお祝い

賀詞交換会 賑やかに

1月16日

第二の人生を豊かに

カルチャー講座

第二の人生を豊かに

シニアの「学び舎」開講中

1月16日

マジックで地域を笑顔に

嶮山小児童

マジックで地域を笑顔に

1月21日、参加無料

1月16日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 10月3日0:00更新

  • 9月5日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 悠先生のちょっと気になる目のはなし

    「眼科の最新治療」 コラム【42】

    悠先生のちょっと気になる目のはなし

    1月9日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook