「横濱ハーバー」などで知られる菓子製造販売の「ありあけ」=本社・中区山下町=が能登半島地震の被災地を支援するため、売上金の一部など1千万円を5月29日、日本赤十字社神奈川県支部に寄付した。
同社は2015年に放送されたNHK連続テレビ小説「まれ」に関連し、当時、能登産のブルーベリーを使ったハーバーを販売していた。同社の堀越隆宏社長は「能登の方にお世話になったので、被災地に恩返しができれば」と寄付を思い立った。
1月12日から5月26日まで、「ありあけ」と「鎌倉レ・ザンジュ」で販売したハーバーなどの主力商品の売上金の一部を「横濱ハーバー基金」とする支援活動を実施し、寄付が集まった。
29日、同支部で目録の贈呈式があり、受け取った同支部の河鍋章事務局長は「この思いを赤十字社の石川県支部などにも伝えたい」と語った。義援金は石川県のほか、富山県、新潟県、福井県の被災地支援のために役立てられる。
同社はこれまでもロシアの侵攻を受けるウクライナやトルコ・シリア地震の被災地を支援するため、売上金の一部を日本赤十字社に寄付している。
青葉区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
小学生と関わる仕事をしてみませんか?小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。 https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
青葉消防団員 募集中!一緒に守りましょう!青葉区に在住、在職、在学の18歳以上の方待ってます! https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/bousai-kyukyu-bohan/shobo/bosai/shobodan/shokai/05-16.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
青葉保護司会青葉区市ケ尾町1169‐22 青葉区社会福祉協議会内 https://www.aosha.jp/soycms/member/base_b/article/04_hogoshikai.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>