神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2013年1月1日 エリアトップへ

ススキ刈りに汗 環境保全が目的

公開:2013年1月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
作業する参加者
作業する参加者

 かながわトラストみどり財団(横浜市西区)による、「箱根仙石原ススキ草原の環境保全作業体験」が昨年末、行われた。県内の良好な自然を次世代へ引き継ぐことを目的としたイベントで、25人が参加した。

 県内唯一の湿原地帯である箱根仙石原ススキ草原。自然生態系の宝庫であり、広大な草原景観は箱根の観光資源でもある。草原を維持していくためには、火入れ活動が知られているが、野焼きできない道路周辺などは人の手によってススキ刈りをする必要がある。

 穏やかな天候に恵まれた当日は、インストラクターの指導の下、参加者が穂が落ちたススキを長い鎌で刈り、その場に集積する作業に熱心に取組んだ。

 同財団では「今後も『トラスト運動』を進めながら、環境保全活動に積極的に取組んでいきたい」と話していた。
 

港北区版のローカルニュース最新6

夏の教室、募集開始

港北スポセン

夏の教室、募集開始

「ビーコル」バスケ教室も

4月26日

大倉山でこどもフェス

大倉山でこどもフェス

ギャラリー展同時開催

4月25日

2800人が歩く「ザよこはまパレード」

2800人が歩く「ザよこはまパレード」

5月3日、国際仮装行列

4月25日

みなとみらいで今年も「スター・ウォーズ」イベント

「よりよい日本をつくる」

「よりよい日本をつくる」

鈴木法相が春の集い

4月24日

声出し、元気力アップ

元「おはよう日本」リポーターが登壇

声出し、元気力アップ

4月30日 予約開始

4月24日

あっとほーむデスク

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook