10月12日、横浜F・マリノスのゴールキーパー・飯倉大樹選手が、一日港北区長に就任した。
港北区役所は2010年、クラブの応援を通じて地域への愛着を感じてもらうことを目的に「横浜F・マリノス応援プロジェクト」を発足。クラブと取組みを連携しており、その一環事業となる。
当日は、区役所の中庭で横山日出夫区長から委嘱状が手渡された。横山区長は「最後まで諦めないプレーを見せてくれている。ゴールキーパーは守りの要などと言われるが、区役所も区民の暮らしや命を守る砦のようなもの。今日は宜しくお願いします」とあいさつした。
一日港北区長としての初仕事は、公会堂で行われた区民公開講座でのあいさつ。その後は来庁者へのチラシ配り、庁舎内を視察した。視察を終えた後に行った館内放送では、21日(土)に行われるこうほくサンクスマッチのPRや、22日に投開票となる衆院選での投票を呼び掛けた。
「緊張した。職員が気持ち良く仕事ができるような心配りなど、区長の大変さがわかった。僕たちができるのはサッカーで港北区を盛り上げること」と、飯倉選手は語った。
港北区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
高野山真言宗歓成院 大倉山アソカ幼稚園大倉山にある寺院と併設幼稚園。客殿は隈研吾氏の設計。観音堂と幼稚園舎は手塚貴晴氏の設計。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
新横浜公園(日産スタジアム)ランニング、野球、サッカー、テニス、バスケ、スケボー、ペット遊び。好きなことが色々できる! |
|
|
|
|
|
小学生と関わる仕事をしてみませんか?小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。 https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html |
|
|
|
公益財団法人 大倉精神文化研究所1月11日に公開講演会「岡倉由三郎にとっての兄・覚三(天心)」を開催します(要申込) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
横浜チアリーディングチームRAINBOWS!子ども達の健やかな成長を願い、元気いっぱい活動中 https://www.instagram.com/yct_rainbows/?igsh=Ymk5aWZuY21wZXky |
|
|
|
|
|
|
<PR>