神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2023年2月2日 エリアトップへ

日吉児童書店 地域に愛され50年 思い出溢れる場所

文化

公開:2023年2月2日

  • LINE
  • hatena
密本店長(右)と湯阪さん
密本店長(右)と湯阪さん

 主婦たちのボランティアで運営している「こどもの本のみせ ともだち」(日吉本町)が、今年の3月で設立50周年を迎える。絵本児童書専門店として児童書の販売をしている同店。幼少期に来ていた人が、大人になって子どもと来るようになる人も。地域の人の思い出の場所となっている。

 同店では、ロングセラーの児童書から新作絵本、リクエストがあった本など、常に2千冊程を揃えている。店に置く本は「売れる」よりも「読んでほしい」ものを取り寄せている。40〜70代の主婦ら約10人で共同運営をしており、多くのスタッフは元々同店のファンだった人だ。読み聞かせや手遊び、子どもの対応、イベントの企画運営など、それぞれの得意分野を生かしながら活動している。

 店内は季節を楽しめるように、四季に合わせた本を飾っている。

地域と歩んできた本屋

 絵本児童書専門店ではあるが、店に来る人の中には、子育てのことについてスタッフに相談する人もいる。現在店長を務める密本千種さんは、「引っ越す客から『子育てで行き詰った時に来て、その時相談に乗ってもらったことが忘れられない』という手紙をもらったことが印象的だった」とこれまでの地域との関わりを振り返った。また、幼い時に同店が開催するお話し会に参加していた中学2年生の男子生徒が、同店で職場体験を行ったこともある。

 「ここで育った人が大きくなってまた来てくれることが嬉しい。地域に見守られているところが、『ともだち』のいいところ」と密本さんは顔をほころばせた。

 同店スタッフの湯阪美智子さんも「20〜30年前に来ていた人から『続けてくれてありがとう』と言われて、店を運営していて良かったと感じた」とした。

今できることを

 コロナの影響で「おうち時間」を重視する人が増えた昨今。家で絵本を読む人が増えた一方で、休業してイベントができない時期があり、同店は経営難に直面したが、スタッフの努力で地域の人たちを迎え入れ続けてきた。兵庫県出身の湯阪さんは、震災の影響で店をたたんだ人を地元で見てきた。「『あの店好きだったのに』という思いを知っている。だからこそ、店がなくなってほしくない」という強い思いを抱く。

 経営のほかに、人員不足の問題もある。「ウィズコロナもあり、体力的にもイベントがしづらくなっている」と現在の課題を口にする密本さんは、「続けることが一番の願い。細々とでもできることをやっていきたい」と今後を見据えた。

 40周年の時は記念イベントとして「ともだち」の開店時のスタッフを招いて、当時の思い出話を披露するイベントなどを開催した。50周年では、その時々の状況で規模や内容を決めるため、詳細は未定だが、年間を通して「50周年イヤーイベント」を開催する予定だ。

港北区版のトップニュース最新6

障スポ大会で全国3位

フットサルFC ポルト

障スポ大会で全国3位

新横浜を中心に活動

4月25日

都市型SC「そよら」オープン

高田西

都市型SC「そよら」オープン

あす4月26日 セレモニーも

4月25日

横綱から「すもう場」

新横浜公園

横綱から「すもう場」

今年度中に完成予定

4月18日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月18日

次世代太陽電池で連携

マクニカ

次世代太陽電池で連携

実用化に向け 県・開発者と

4月11日

「受け入れ拒否」経験44%

盲導犬使用者

「受け入れ拒否」経験44%

協会、23年対象に調査

4月11日

PCジャングル本店だからできる

中古PC・モバイル商品・アウトレット家電のLIVE配信4月25日19時スタート

https://tigmedia.jp/live/watch?id=90a8e585c52c02bab9a7&tatag=townnews

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

  • 支援員の謝金が倍に

    公明党市議団の要望がカタチに 市政報告

    支援員の謝金が倍に

    横浜市会議員 望月やすひろ

    4月25日

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook