神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2023年11月9日 エリアトップへ

ピアニストとして11月3日に第72回神奈川文化賞未来賞を受賞した 阪田 知樹さん 港北区在住 29歳

公開:2023年11月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
阪田 知樹さん

クラシックの魅力広める

 ○…「非常に嬉しい。光栄に思う」。今後一層の活躍と、神奈川の音楽文化の向上発展に寄与することが期待される人に贈呈される「神奈川文化賞未来賞」の受賞決定の連絡が届いた時のことを振り返る。2011年にクラシック演奏家としてデビューし、これまでに横浜市内や川崎市などで数々のコンサートに出演してきた。現在は、神奈川県内だけでなくドイツも拠点とし、世界中で音楽活動に奮励している。

 ○…ピアノや水泳、英語なども習っていた。年齢を重ねるうちに絞られていったが、5歳から始めたピアノは続けていた。小学生の頃は校庭でよく遊び、中学生になると、ピアノ進学のため、部活に入らず早く帰宅して練習する生活を送る。学生の頃は演奏を聴くため、また、自身が演奏するため、みなとみらいホールに訪れていた。「過去と今の記憶がつながる場所」と微笑む。

 ○…「今(取材時)はドイツにいるけど、数日前はハンガリー、その前はロンドンで移動が続くことが多い。国内でも、仙台の翌日は東京でリハがあったり」と多忙さをのぞかせる。その一方で、「その土地の名産や美味しいものを食べるのが好き。いろんな人と出会えるのも楽しい」と口にする。

 ○…「心からこの楽曲がいい」と思う曲を演奏する。「音を聴いた時に風景が見えるような曲を選ぶ傾向がある」と分析。また、自身で作曲することもあり、どうしてこの曲を書いたのかという視点で、聴く人により良く伝えられるように意識している。「既に聴いたことのある人には、新しい魅力が伝わるように、馴染みのない人には『こんなに素敵なんだ』と思ってもらえるように演奏し、音楽に対して真面目に向き合っていきたい」と熱意を持つ。

港北区版の人物風土記最新6

町田 宏さん

全盲のランナーで、世界6大マラソンを完走し、「シックススターフィニッシャー」の称号を得た

町田 宏さん

綱島東在住 65歳

3月20日

木村 信一さん

綱島駅東口周辺開発事務所の所長を務める

木村 信一さん

綱島西在勤 57歳

3月13日

所澤 智恵さん

全国大会で金賞を受賞した活動開始20周年のチアチーム監督を務める

所澤 智恵さん

港北区在住 54歳

3月6日

鎌田 信勝さん

毎日早渕川で野鳥などの写真を撮り、インスタグラムにアップしている

鎌田 信勝さん

大曽根台在住 83歳

2月27日

はっしーさん(本名:橋本陽(あきら))

横浜春節祭公式グルメ大使、横浜中華街公式グルメ大使を務めるグルメプレゼンター

はっしーさん(本名:橋本陽(あきら))

中区在住 42歳

2月13日

和田 貞彦さん

ハンバーガー店「和田食堂」のオーナーで音楽イベントやこども食堂を開催する

和田 貞彦さん

高田東在住 45歳

2月6日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月9日0:00更新

  • 11月14日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook