神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2024年2月8日 エリアトップへ

かるたで食育 高田東の保育園で

教育

公開:2024年2月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
食育かるたで楽しく交流する学生と園児
食育かるたで楽しく交流する学生と園児

 アイグラン保育園高田東(守屋厚園長)で1月25日、学校法人岩崎学園横浜保育福祉専門学校(戸塚区)の学生4人による「かながわ食育かるた」プログラムが行われた。園児ら約15人は、かるたで食育を学んだ。

 かながわ食育かるたは、2017年に同校の食育ゼミナールの学生が制作したもの。同学園横浜デジタルアーツ専門学校(新横浜)の学生が、昨年かるたのイラストをブラッシュアップした。かるたには、「子どもたちに栄養バランス良く食事することの大切さを楽しく知り、健康に育ってほしい」という思いが込められている。三色食品群や栄養のほか、神奈川県と連携し「かながわブランド」に登録している食材には「かながわブランドマーク」が記されて地産地消を学べるようになっている。

 かるたを楽しんだ園児らからは「食べ物のことをたくさん知れた」「あまりカードは取れなくて悔しかったけど楽しかった」という声が聞こえた。参加学生の若松乃亜さん(3年)は「子どもへの言葉掛けなど接し方を意識した。クイズ形式で楽しく学べたと思う」、守屋園長は「わかりやすいルールで、遊びの延長から学びになった」と振り返った。

港北区版のローカルニュース最新6

社民が金子氏擁立へ

参院選

社民が金子氏擁立へ

75歳、元相模原市議

4月27日

連合神奈川が臨港パークでメーデー

連合神奈川が臨港パークでメーデー

賃上げへ団結誓う

4月27日

夏の教室、募集開始

港北スポセン

夏の教室、募集開始

「ビーコル」バスケ教室も

4月26日

大倉山でこどもフェス

大倉山でこどもフェス

ギャラリー展同時開催

4月25日

2800人が歩く「ザよこはまパレード」

2800人が歩く「ザよこはまパレード」

5月3日、国際仮装行列

4月25日

みなとみらいで今年も「スター・ウォーズ」イベント

あっとほーむデスク

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook