神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2024年4月4日 エリアトップへ

【Web限定記事】港北警察署管内 3件の不審者情報が寄せられたほか、特殊詐欺、自動車盗、工事場ねらい、部品ねらい等が発生 2024年3月18日〜3月24日の犯罪発生件数

社会

公開:2024年4月4日

  • X
  • LINE
  • hatena

 港北警察署は3月26日、2024年3月18日〜3月24日に発生した犯罪発生件数を発表した。

 それによると、3件の不審者情報がよせられたほか、特殊詐欺1件、自動車盗1件、工事場ねらい1件、部品ねらい1件、また、万引き7件、自転車盗5件等が発生した。

 不審者情報では、3月17日、篠原町で女子生徒が帰宅途中、立小便をしている男性から陰茎を向けられる事案が発生した。3月18日には高田東において、女性がベンチに座っていたところ、不審な男性から写真を撮られた。3月22日には、大倉山で女子児童が帰宅途中、男性から「今何時」と声をかけられた。

 また、区内において、港北区役所やゆうちょ銀行職員をかたる者からの預貯金詐欺の被害が発生している。さらに、パソコン等のインターネット閲覧画面に「ウイルスに感染しました」と警告を表示させ、表示させた電話番号に電話をかけさせた後、パソコン等の修理名目で電子マネーカードを購入させて金銭をだまし取るサポート詐欺の被害も発生している。

 自動車盗は篠原町で3月19日午後2時〜22日午後0時30分に発生した。コインパーキング内に施錠した状態で駐車していた車両を窃取された。工事場ねらいは大豆戸町で3月16日午後4時30分〜18日午前8時30分、新築工事現場で電動ピックが盗まれた。

 部品ねらいは新横浜で3月20日午前8時〜11時に発生。店舗駐輪場内に駐輪中のバイクの荷台からコンテナを窃取される被害があった。

港北区版のローカルニュース最新6

地域の絆育む星祭

地域の絆育む星祭

家族への思いを短冊に

7月11日

ボーダレスに楽しめる

7月19日

ボーダレスに楽しめる

「とてもにぎやかなコンサート」

7月10日

増大する脅威を共有

港北警察署

増大する脅威を共有

アフリカ開発会議に向け

7月10日

京都から見た、戦争の記憶

京都から見た、戦争の記憶

大豆戸町在住 藤本志壽子(しずこ)さん

7月10日

所属委員会 新たな構成

所属委員会 新たな構成

横浜市会、区選出の8人

7月10日

息災願い茅の輪くぐり

息災願い茅の輪くぐり

師岡熊野神社で夏越の大祓

7月10日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

港北区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook