神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2023年9月14日 エリアトップへ

神奈川県行政書士会横浜中央支部の支部長に就いた 海原 比呂志さん 中区在勤 65歳

公開:2023年9月14日

  • LINE
  • hatena

「決めたらブレない」

 ○…「身近な街の法律家」として、各種許認可申請や相続・遺言等の相談に対応する行政書士。保土ケ谷・中・西区内の約400人が所属する「神奈川県行政書士会横浜中央支部」の支部長に就いた。船出を前に課題を抽出し、17の具体的な施策案を掲げた。テーマに掲げるのは「シン・横浜中央支部〜チャレンジを惜しまない〜」

 ○…高校時代に所属した山岳部の活動で山を歩いている最中、顧問が発した一言が将来の道を模索していた青年の「迷い」を消した。「君は法律に向いてる」。進学した法学部で二つ目の転機が。「秋にある行政書士か宅建の試験に合格したらこの授業の成績を『優』にしてやろう」。2年次に受講したある講義の中で担当教授からの提案を受け、夏休み期間を準備に充て見事、行政書士試験に合格。「決めたらブレない」性格が強さを見せた。「『優』はもらえなかったけど」

 ○…「『隊長』って呼ばれていてね」。独立後、高校時代の同級生と共にハイキング部を立ち上げ月に一度、野山を歩く。コロナ禍は活動ができなかったが、活動実績をまとめた1冊のファイルを捲りながら話す柔らかな口調は、50年経っても交流が続く青春時代を共にした仲間の存在の大きさを感じさせる。

 ○…商社に就職し長きに渡り不動産部門で実績を積んだ。入社30年を前に夫婦2人の今後の人生を思案し、53歳にして行政書士事務所を開設。会社員時代の経験を活かした仕事に取り組みながら、支部活動にも尽力。副支部長などを歴任してきた。支部会員はライバルとなる存在だが互いに補い合う存在だという。特に独立したての会員には自身の経験を踏まえ積極的にアドバイスを送る。その姿勢にリーダーとしての気質を見る。

東急リバブル横浜センター

ご所有の不動産・土地・戸建・マンションを無料査定します!

https://www.livable.co.jp/branch/yokohama/

<PR>

保土ケ谷区版の人物風土記最新6

梶村 祐介さん

ジャパンラグビーリーグワン・横浜キヤノンイーグルスのキャプテンを務める

梶村 祐介さん

28歳

12月7日

細川 泰秀さん

県から表彰を受けた「今井小学校学援隊」の隊長を務める

細川 泰秀さん

今井町在住 53歳

11月30日

藤井 義章さん

創立100周年を迎えた横浜清風高校の理事長を務める

藤井 義章さん

岩井町在勤 74歳

11月23日

松野 忍さん

創立60周年の記念式典を本日執り行う保土ケ谷区老人クラブ連合会会長の

松野 忍さん

上菅田町在住 87歳

11月16日

河村(こうむら) 正人さん

(公社)2027年国際園芸博覧会協会の事務総長を務める

河村(こうむら) 正人さん

66歳

11月9日

山内 誠さん

キッチンカーだけで構成される移動型商店会を立ち上げた

山内 誠さん

上星川在住 42歳

10月26日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月23日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 10月5日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

「秋」お題に菊花戦

「秋」お題に菊花戦

帷子番所の俳句大会

11月1日~12月10日

保土ケ谷区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月7日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook