神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2024年2月1日 エリアトップへ

横浜国大など 月探査機着陸に貢献 世界5カ国目の快挙

文化

公開:2024年2月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
月面着陸するSLIM
月面着陸するSLIM

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発した小型無人探査機「SLIM」が1月20日に月面着陸に成功した。日本が無人探査機を月面着陸させたのは初めて。横浜国立大学の研究チームが機体が最小燃料で着陸できる軌道の計算式を導き出すなど、保土ケ谷区内の学校や企業もプロジェクトに貢献した。

ピンポイント着陸成功

 SLIMの開発や試験は、JAXA相模原キャンパスで行われた。計画の主な目的は、目標地点から誤差100m以内の「ピンポイント着陸」。

 SLIMは昨年9月に種子島宇宙センター=鹿児島県=から打ち上げられ、20日午前0時20分ごろに月の赤道南側の「神(み)酒(き)の海」のクレーター付近に降り立った。着陸直前にメインエンジン2基のうち1基を失うという異常が発生したが、SLIMから分離した小型ロボット「LEV―2」が着陸したSLIMの撮影に成功した。

 写真などによるデータ解析によると、着陸目標地点から東側に約55mの場所に着陸したことが明らかとなった。無人探査機を月面着陸させたのは旧ソ連、米国、中国、インドに次ぐ5カ国目だが、目標地点から100m以内の場所にピンポイント着陸させたのは世界初の快挙。

国大 最適軌道を計算

 SLIMのプロジェクトにはJAXAのほか、横浜国大などの研究チームも参加。同大はSLIMが最小燃料で月に着陸するための計算式を導き出して提案した。プロジェクトのメンバーで、同大大学院の上野誠也名誉教授=人物風土記で紹介=によると、小型無人探査機は積める燃料の量が限られるため、最小燃料での飛行が求められるという。

古河電池 バッテリー開発

 SLIMには古河電池株式会社=星川=が開発・製造した宇宙用リチウムイオン電池が搭載。日陰により太陽電池パネルからの電力供給が停止した際や、月面着陸フェーズで想定された約20分間の降下中に電力供給の役割を果たした。着陸後はSLIMへの電力供給を行い、地球との通信を支えた。

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

<PR>

保土ケ谷区版のトップニュース最新6

有井さんに国交大臣賞

新井町空調設備会社

有井さんに国交大臣賞

地方業界の振興に寄与

7月25日

家庭持ち帰り可能に

市立学校の学習用端末

家庭持ち帰り可能に

市教委「主体的な学びを」

7月25日

橘中吹奏楽部を指導

神奈川フィル

橘中吹奏楽部を指導

区との協定締結で実現

7月18日

全校実施へ計画前倒し

市立中不登校生徒支援事業

全校実施へ計画前倒し

「重大事態の調査結果」受け

7月18日

公式キャラデザイン公募

保土ケ谷区

公式キャラデザイン公募

決定は区民の投票で

7月11日

市、テレビで自動通知

緊急情報

市、テレビで自動通知

事業促進へ端末費用補助

7月11日

あっとほーむデスク

  • 6月20日0:00更新

  • 6月13日0:00更新

  • 5月16日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年7月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook