神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2024年5月9日 エリアトップへ

天王町商店街 はしご酒でほろ酔い 今週末 「ちょい呑みフェス」

経済

公開:2024年5月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
各店自慢の一品料理をつまみに酒を楽しむ
各店自慢の一品料理をつまみに酒を楽しむ

 天王町エリアの飲食店3店舗を巡り、ドリンクと各店自慢の一品料理を味わう企画「ちょい呑みフェスティバル」が5月11日(土)、12日(日)に開催される。天王町商店街協同組合(安田峰雄代表理事)が主催。

 同様の企画が2012年に藤沢市で初開催されて以来、県内各地に拡大して注目を集めている。本来は人出の少ない平日の商店街に人を呼び込み、新規顧客を獲得する地域活性化策として行われている。

 天王町ではこれまでに11回、ちょい呑みフェスを開催しており、界隈は「はしご酒」を楽しむサラリーマンらでにぎわいを見せている。

 初の週末開催となる今回は29店舗が参加する予定。前回11月の開催時に初めて登場し、にぎわいを見せた「屋台スタイル」でほろ酔い気分を楽しめる形式も天王町駅前で継続される。

 関係者は「今まで行ったことが無かった店に寄っていただき、天王町の飲食店を知っていただきたい。食べ物だけ、飲み物だけなどチケットメニューの幅も広げた。提供するメニューもこだわった店も多いので多くの方に楽しんでいただきたい」と話している。

 前売りチケット(3千円)などの情報はWEBサイト(左記二次元バーコード)から確認を。

フリマ&ミニ縁日

 この日は同商店街の表門通りで「春のフリーマーケット&ミニ縁日」と銘打った催しを同時開催。午前11時から午後4時まで。問い合わせは同商店街事務所【電話】045・335・6659へ((月)・(水)・(金)の午前10時から午後2時まで)。

参加店舗の情報やチケット販売などについてはこちらから
参加店舗の情報やチケット販売などについてはこちらから

保土ケ谷区版のトップニュース最新6

ゾーン30プラス始動

新桜ケ丘地区

ゾーン30プラス始動

抜け道対策で安全確保へ

4月17日

外部人材の活用進む

中学校部活動

外部人材の活用進む

教員負担減へ、経験者指導

4月17日

防災・減災マニュアル作成

川島東部連合町内会

防災・減災マニュアル作成

3千世帯に全戸配布

4月10日

まちづくりプラン始動

羽沢横浜国大駅周辺

まちづくりプラン始動

2区にまたがり市民主体

4月10日

市立公園 全面禁煙に

市立公園 全面禁煙に

受動喫煙対策として

4月3日

県内供給量が過去最多に

輸血用血液製剤

県内供給量が過去最多に

赤十字血液センター発表

4月3日

あっとほーむデスク

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook