神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2012年12月20日 エリアトップへ

つきませんか「除夜の鐘」 地元の寺院が呼びかけ

文化

公開:2012年12月20日

  • LINE
  • hatena
隨流院の鐘(上)と大仙寺の本堂(下)
隨流院の鐘(上)と大仙寺の本堂(下)

 2012年も残すところあと僅か。保土ケ谷区にある2つの寺院では、当日参加可能な「除夜の鐘法要」を実施。参拝を呼びかけている。

 相鉄・上星川駅からほど近い「曹洞宗・聖観世音菩薩・隨流院」(川島町501)では、大晦日の午後11時45分から鐘=写真上段=をつくことができる。

 1441年に開山された同寺院。当日は西村悦次住職がドラム缶で火を焚いて、参拝者をもてなすほか、甘酒も振る舞われる。問い合わせは【電話】045・371・3574へ(駐車場あり)。

 またJR保土ヶ谷駅、国道1号からほど近い「高野山真言宗・大仙寺」(霞台15の16)=写真下段=でも、大晦日の午後11時50分から、一般参拝者が除夜の鐘を鳴らすことができる。

 区内の寺院では最も古いとされる、平安時代中期に開山された同所には、例年約300人の参拝客が足を運ぶ。今年は108名までが境内にある、重さ250貫(約950kg)の鐘をつくことができる。毎年、好評を博している催しだけに、安達信宏住職は「現在改装中のところもありますが、多くの人に集まってもらえれば」と話している。問い合わせは【電話】045・331・2905へ(駐車場あり)。
 

保土ケ谷区版のローカルニュース最新6

横山剣さんら出演 年に一度の横浜感謝祭「ハマフェスY165」が5月25、26日に

壊れた玩具を「治療」

壊れた玩具を「治療」

ケアプラなどで開院

5月2日

「美味しいお米になあれ」

ほどがや元気村

「美味しいお米になあれ」

児童40人が伝統農業体験

5月2日

ズーラシア動物園で公演

ズーラシアンブラス

ズーラシア動物園で公演

5月19日に

5月2日

横浜・大佛次郎記念館で仏画家 ポール・ルヌアール没後100年企画展

子育て手続き スマホで

子育て手続き スマホで

市、6月末にアプリ配信

5月2日

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

保土ケ谷区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook