神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2014年1月23日 エリアトップへ

保土ケ谷社協 障害者の外出を支援 川辺町に総合窓口開所

公開:2014年1月23日

  • LINE
  • hatena
オープンしたセンターの職員ら
オープンしたセンターの職員ら

 障害者やその家族が、外出するための相談や情報提供の窓口となる「移動情報センター」が1月14日、川辺町の社会福祉協議会建物内にオープンした。

 これは移動に困難を抱える障害者や家族からの相談に応じて、ガイドヘルパーや介護タクシーなど各サービス事業者の情報提供を行う窓口で、横浜市から委託を受け保土ケ谷区社会福祉協議会が運営を行っている。市では2009年度から移動支援策の検討を開始。移動情報センターは、10年度のモデル事業(港北区)を経て、港北区、神奈川区、緑区で先行開設された。現在市内9区で開設されている。

 具体的には「車いすで送迎してくれる事業所を教えて」「登下校の付き添いをしてほしい」「送迎にかかる料金を知りたい」など、障害者やその家族からの相談を受け、外出の目的や行き先などを聞きながら、ニーズに合わせてサービスや業者を紹介してくれる。また移動情報だけでなく、生活全般に関わるような相談内容については、相談支援機関等への調整や連携を行い支援する。

 これまでは利用者自身が各事業者を調べ、サービスを利用できるかどうかを一件一件問い合わせしていたのが現状。なかには「いつも利用している業者の移動サービスが定員いっぱいと言われ、しばらく外出手段がなくなってしまい、あきらめていた」という声もあったという。 

 同センターは「利用者にとってワンストップで相談に応じることができ、ニーズにあった情報提供ができるのでどんどん気軽に利用してほしい。障害者や家族にとって、外出支援のポータルサイトを目指していければ」と話す。

 移動情報センターの問い合わせは、【電話】045・332・2479【FAX】045・334・5805【メール】idou@sha

kyohodogaya.jpで、相談受け付けは、月曜から金曜の午前9時から午後5時まで(祝日除く)。

保土ケ谷区版のローカルニュース最新6

横山剣さんら出演 年に一度の横浜感謝祭「ハマフェスY165」が5月25、26日に

壊れた玩具を「治療」

壊れた玩具を「治療」

ケアプラなどで開院

5月2日

「美味しいお米になあれ」

ほどがや元気村

「美味しいお米になあれ」

児童40人が伝統農業体験

5月2日

ズーラシア動物園で公演

ズーラシアンブラス

ズーラシア動物園で公演

5月19日に

5月2日

横浜・大佛次郎記念館で仏画家 ポール・ルヌアール没後100年企画展

子育て手続き スマホで

子育て手続き スマホで

市、6月末にアプリ配信

5月2日

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

保土ケ谷区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook