神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2020年8月13日 エリアトップへ

戦争体験記 自宅に爆弾、三度命拾い 戦火に巻き込まれた8歳の少女

社会

公開:2020年8月13日

  • LINE
  • hatena
笑顔の原田さんだが、取材中には涙ぐむ場面も
笑顔の原田さんだが、取材中には涙ぐむ場面も

 港北区に住む原田祥子さん(83)は1945年、出身地の福岡県大牟田市で8歳の時に戦火に巻き込まれ「三度の命拾いをした」という。

 一度目の命拾いは、自宅に爆弾が落下したとき。空襲警報や予告が一切なく、突然着弾したという。「爆弾は居間から離れた炊事場の井戸に落ちたので、何とか家族全員助かった。大人たちが必死で消火にあたり、私はまだ幼かった妹を抱っこして、姉と防空壕で震えていた」と当時を回想する。

母の英断で九死に一生

 防空壕で二度目の命拾いを経験した。避難したのは50メートルほどの細長い防空壕で、原田さん一家は南側の端に待機していた。すし詰め状態の防空壕にやっとの思いで入ったが、母が「東側に移動する」と言う。姉と不満を言うも母の剣幕に気圧され、一旦地上へ。「走りなさい!」という母の声を背中に東側の入口まで必死で走り、防空壕に滑り込んだ直後、南側の入口に爆弾が直撃。南側半分が壊滅した。「話すと今でも膝が震える」と原田さん。「母は、地形的に南側から敵襲が来ると直感したのではないか」と推測する。

 三度目の命拾いは、疎開先で起こった。親戚宅で蚕の世話をしていた原田さんは、餌用の葉を摘みに桑畑に出かけた。仕事を終え立ち上がると、一帯に偵察機のエンジン音が響いた。原田さんは集めた桑の葉をとっさに被り、身を屈めて息を殺していたという。「あの嫌な音が今でも耳にこびりついている」。帰宅後、母に桑畑でのことを話すと、よく無事でいてくれたと抱きしめられ、家族で号泣した。

 原田さんは最後、戦後75年経った今でも世界で紛争が続くことに触れつつ「今後、何があっても戦争は絶対にいけない」と力を込めた。

保土ケ谷区版のローカルニュース最新6

横山剣さんら出演 年に一度の横浜感謝祭「ハマフェスY165」が5月25、26日に

壊れた玩具を「治療」

壊れた玩具を「治療」

ケアプラなどで開院

5月2日

「美味しいお米になあれ」

ほどがや元気村

「美味しいお米になあれ」

児童40人が伝統農業体験

5月2日

ズーラシア動物園で公演

ズーラシアンブラス

ズーラシア動物園で公演

5月19日に

5月2日

横浜・大佛次郎記念館で仏画家 ポール・ルヌアール没後100年企画展

子育て手続き スマホで

子育て手続き スマホで

市、6月末にアプリ配信

5月2日

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

保土ケ谷区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook