神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2020年4月17日 エリアトップへ

郷土史には記録されない、たかつの記憶をたどる まちのこぼれ話 第11話 その1 沼田忠男さん

公開:2020年4月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
橘小学校(手前)と橘中学校(奥)
橘小学校(手前)と橘中学校(奥)

◆子どもの頃の思い出

このあたりは静かでしょう。近くに幹線道路もないし、閑静で住みやすいところですよ。前に住んでいた家は築百年でした。ずっと蟹ヶ谷に住んでいます。昔はここから武蔵中原の駅が見えましたね。私は五人兄弟の長男です。昔はどこも農家でね。蟹ヶ谷には15〜16軒の家がありました。昭和30年代に都市化されて家や工場が増えたりするのですが、それまではひっそりとした田舎でしたね。子どもの頃は家の周りや畑や山で遊びました。ベイゴマやメンコ、山ではチャンバラごっこをしてね。でも農家でしたから、日曜日は家の手伝いです。うちでは米のほかトマト、きゅうり、茄子、ほうれん草、大根、小松菜などの野菜を作り、市場へ運ぶ手伝いをしました。リアカーの後押しです。市場は沼部(大田区)そして新丸子にありました。車がないから歩くしかないのですが、山で遊んでも、家の手伝いはよくしたものです。牛も一頭飼っていました。米作では牛を田んぼに入れて力仕事をしてもらうのです。ただ牛は繋いでも逃げようとするから大変でしたね。エサも与えないといけないし肉体労働でした。
 

高津区版のコラム最新6

GO!GO!!フロンターレ

市民健康の森だより

不定期連載

市民健康の森だより

第134回 ジャガイモの成長に欠かせぬ「芽カキ」について

4月26日

市民健康の森だより

不定期連載

市民健康の森だより

第133回 熱心な受講者に感心「里山保全体験教室」

4月19日

教えて!職人さん

教えて!職人さん

vol.51 「外壁塗装」防水工事に重要な事とは…?

4月19日

GO!GO!!フロンターレ

お金のはなし

税理士・FPの高橋さんが解説「金融投資について考える」

お金のはなし

4月19日

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook