神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2020年5月22日 エリアトップへ

溝ノ口劇場 クラウドファンディング「小劇場エイド基金」にご協力ください

公開:2020年5月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
営業自粛中の劇場入口を見つめる2代目支配人
営業自粛中の劇場入口を見つめる2代目支配人

 長引くコロナ禍の影響で、全国の老舗ライブハウスや劇場が閉店を余儀無くされ、演者はもちろん、音響照明や裏方の仕事が激減する状況が増えてきました。当劇場も例外ではありません。

 地元の名前を掲げてやっている僕らは「溝ノ口劇場」を絶対に潰すわけにはいかないと思っています。

 劇場単体としてお金を集める方法もありますが、やはり業界全体が回復していかなければなりません。

 そこで、僕らも参加させていただいている「小劇場エイド基金」というクラウドファンディングがあります。

 業界全体がこの状況を乗り越えるべく頑張っている事をぜひ知っていただけたら幸いです(右記クラウドファンディングの詳細は「小劇場エイド基金」で検索可能)。
 

高津区版のコラム最新6

市民健康の森だより

不定期連載

市民健康の森だより

第175回 「シイタケ菌駒打ち」について

3月14日

SELFフレンドシップ(船)へようこそ!

不定期連載コーナー

SELFフレンドシップ(船)へようこそ!

Vol.18「高津中学校吹奏楽部」について

3月14日

お金をかけない「ゆる終活」のススメ

寄稿コラム

お金をかけない「ゆる終活」のススメ

「家族葬のすずき」終活カウンセラーが提唱する”身の回りの整理術”とは?

3月14日

GO!GO!!フロンターレ

SELFフレンドシップ(船)へようこそ!

不定期連載コーナー

SELFフレンドシップ(船)へようこそ!

Vol.17「英会話スクールCubes(キューブス)」について

3月7日

市民健康の森だより

不定期連載

市民健康の森だより

第174回 2月は多彩な活動を展開しました

3月7日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook