神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2020年11月27日 エリアトップへ

【Web限定記事】 もしこのコロナ禍で、大規模風水害が起こったら? 「市総合防災訓練」を順次実施、高津区は来年3月に橘小にて

社会

公開:2020年11月27日

  • LINE
  • hatena
感染防止のための間仕切り
感染防止のための間仕切り

 大規模災害時における関係機関の連携強化を目的とした川崎市総合防災訓練が11月8日、宮内中学校(中原区)で行われた。令和元年東日本台風で得た教訓や、新型コロナ感染対策などが今年新たに盛り込まれた。

 緊急避難場所の開設訓練では、大型台風により多摩川で洪水の危険性が高まっている状況を想定。避難場所は、妊婦や障害者ら要配慮者、体調不良者、濃厚接触者、健常者の4つに分類し、浸水に備え全て最上階に設置された。昨年の台風では同校に300人以上が避難し1教室30人ほどを受け入れたが、訓練では感染防止のため15人までに制限。体調不良者らは一人ひとりダンボールの間仕切りで隔離した。

 感染防止の観点から市民の視察が中止となったことから、市危機管理担当は「風水害と感染症の状況下で実践的な訓練ができたが、市民に見せられず残念」と話した。

 高津区の総合防災訓練は、来年3月7日に橘小学校を会場に実施が予定されている。
 

高津区版のローカルニュース最新6

川崎市PTA連絡協議会が食育促進目指し「レシピコンテスト」

【Web限定記事】

川崎市PTA連絡協議会が食育促進目指し「レシピコンテスト」

12月2日の式典で29人を表彰、受賞作品は、料理レシピ投稿サイト「クックパッド」の川崎市のページで公開予定

12月8日

脚本家、庶民の一杯で魅了

脚本家、庶民の一杯で魅了

行きつけ、マスターの矜持

12月8日

由来や役割 語り継ぐ

地名研究会

由来や役割 語り継ぐ

来年1月14日まで、企画展

12月8日

1万5千人規模に

京急川崎駅前新アリーナ

1万5千人規模に

主要音楽コンサート開催も視野

12月8日

等々力で9年ぶりアメフト

等々力で9年ぶりアメフト

富士通・趙主将が意気込み

12月8日

バド女子団体「初優勝」

橘中学校

バド女子団体「初優勝」

メンタル面の強化が奏功

12月8日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook