神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2021年10月1日 エリアトップへ

川崎市長選 若い声、候補者に 若者会議らが提言手交

社会

公開:2021年10月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
市古氏(写真上)と福田氏(写真下)に政策提言を手渡すメンバー(同会議提供)
市古氏(写真上)と福田氏(写真下)に政策提言を手渡すメンバー(同会議提供)

 若者の声を政策に反映させようと、日本若者協議会関東支部とかわさき若者会議が9月24日、川崎市長選の立候補予定者2人に政策提言を手交した。両団体は8月に提言案づくりを行うワークショップを実施。16歳から27歳までの20人が参加し、川崎や学校生活の課題などを議論、主催者側で提言を完成させた。

 当日は午後1時から、市古博一氏のもとを訪れ、3時からは現職・福田紀彦氏を訪問。政策提言を手渡した後は、意見交換が行われた。

 政策提言は「若者の政治参加」「教育・子育て」「ジェンダー」「まちづくり」の4テーマが盛り込まれた。いわゆる「ブラック校則」の改正や政治家と若者によるタウンミーティングの実施、資格・検定試験等の補助制度の拡充など若者目線の意見が記載されている。今回の取り組みに参加したメンバーからは「自分の意見が直接伝えられるとは思わなかった」「これから二人の公約などを読み比べてみたい」などの声が挙がっていた。

 同会議の中野絢斗さん(24・坂戸)は「川崎で暮らす若者の生の声を知ってもらうことができ、非常に有意義だった。若い世代が市長選に興味を持つきっかけになれば」と振り返った。

高津区版のローカルニュース最新6

「人材確保に向け支援を」

社会的養護の現場

「人材確保に向け支援を」

福田市長が国に要請

6月23日

地元川崎の採れたて野菜を販売

エヌアセット南口店駐車場で7月6日(日)に野菜市

地元川崎の採れたて野菜を販売

6月21日

 「昔の暮らし」知る企画展

大山街道ふるさと館

 「昔の暮らし」知る企画展

21日〜、体験型イベントも

6月20日

市、人権相談を受付中

市、人権相談を受付中

専門員が対応

6月20日

福田氏が出馬表明

川崎市長選

福田氏が出馬表明

4選へ「川崎の未来を実行する」

6月20日

日本改革党 佐久間氏を擁立

参院選

日本改革党 佐久間氏を擁立

59歳、米軍人 叙勲剥奪訴える

6月20日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook