神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2023年8月11日 エリアトップへ

市政報告vol.2 第三回定例会 一般質問【1】 「自転車用ヘルメットの着用促進について」 日本維新の会 川崎市議会議員 岩田ひでたか

公開:2023年8月11日

  • X
  • LINE
  • hatena

 高津区生まれの高津区育ち、川崎市議会議員の岩田英高です。先頃開催された「第三回定例会」(議会)の中で、7月4日に一般質問をさせて頂きました。一般質問とは議員が行政執行者である市長、副市長、所管局、委員会、各区長等に対して、施策について説明や所見を求め、疑義を質し、政策を提言する事です。今回は2つの質問をしました(2問目は来月の本紙上で掲載予定)。

【1】自転車用ヘルメットの着用促進について

岩田:改正道路交通法の施行により、今年4月1日から全ての自転車利用者に対してヘルメット着用が努力義務化されたが、川崎市の自転車関係事故の状況は。

市民文化局長:令和4年の交通事故発生件数は2592件。そのうち自転車関係事故は865件(うち4名が死亡)で、交通事故全体に占める構成率は33・4%。県内他政令市と比べると、川崎市は自転車関係事故が多い。

岩田:警察庁のデータ(※)によると、自転車関係事故で亡くなられた方の約6割が頭部に致命傷を負っている。川崎市ではヘルメット着用促進に向けてどのような取り組みをしているのか。また事故の半数近くを20歳未満と65歳以上で占めているが、世代別に応じた対応は。

市民文化局長:新たにポスター等を作成し、市内学校やこども文化センター等で配布。またルール・マナーを順守してもらう為、ホームページやデジタルサイネージ等で広報をしている。また小学生には「自転車の安全な乗り方教室」、中高生にはスタントマンが交通事故を再現する「スケアード・ストレイト方式交通安全教室」等を実施。高齢者には各区で実施する交通安全講話や交通安全啓発チラシ等を配布している。

岩田:山形県では県内高校を「自転車ヘルメット着用推進モデル校」に指定。愛知県では65歳以上の方を対象に「ヘルメット着用モニター」を募集して、ヘルメットを支給。交通死傷事故を1件でも減らせるよう他自治体の事例を参考に引き続き対応願う。

★ヘルメット購入補助金については他会派の代表質問で答弁あり。市は他自治体を参考に検討中との事。

(※)警察庁『自転車用ヘルメットと頭部保護帽』https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/toubuhogo.html(2023.06.17参照)

私、岩田英高も自転車用ヘルメットを着用しています!
私、岩田英高も自転車用ヘルメットを着用しています!

岩田ひでたか

TEL:050-3479-9169

高津区版の意見広告・議会報告最新6

1年を振り返って(近況報告含む)【2】

市政報告vol.010

1年を振り返って(近況報告含む)【2】

日本維新の会 川崎市議会議員 岩田ひでたか

5月10日

「くにこ」の県庁見聞録

小川くにこ県議にインタビュー 編集・制作/政策科学総合研究所 連載256回

「くにこ」の県庁見聞録

女性支援新法施行

5月10日

人口増にブレーキ?転機を迎える川崎市

数値でみる川崎と高津 No.110 シリーズ

人口増にブレーキ?転機を迎える川崎市

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

5月3日

1年を振り返って(近況報告含む)【1】

市政報告vol.009

1年を振り返って(近況報告含む)【1】

日本維新の会 川崎市議会議員 岩田ひでたか

4月12日

市の内外で異なる「川崎市のイメージ」

数値でみる川崎と高津 No.109 シリーズ

市の内外で異なる「川崎市のイメージ」

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

4月5日

能登地震を踏まえて災害対応計画の見直しを

意見広告

能登地震を踏まえて災害対応計画の見直しを

教育無償化を実現する会 神奈川県第18区衆議院議員 鈴木あつし

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook