神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2024年2月2日 エリアトップへ

溝ノ口劇場

公開:2024年2月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
溝ノ口劇場

 音楽コンサートや演劇など、各種エンターテイメントの情報発信基地として多くのご利用を頂いている当劇場。様々な用途で活用の幅を拡げており、先月8日には「二十歳を祝うつどい」の式典を終えた地元・高津中学校OB、OGの新成人たちが当劇場を会場に、同窓会がてらの二次会を開催したのも記憶に新しいところ(本紙1月12日号・既報)。さらに1月27、28日の2日間は当劇場が展示会場に早変わり!「振袖ポップアップストアIN溝の口」と銘打たれたこの催しには、京都の老舗問屋から用意した新作の振袖や小物など約1000点が取り揃えられ、両日であわせて50人以上が来場。来年の式典を見据え、好みの振袖を見定める親子連れの姿も多く見られ、賑わいをみせていました。こうした企画は今後も実施していきたいと思います。

溝ノ口劇場-画像2

高津区版のコラム最新6

市民健康の森だより

不定期連載

市民健康の森だより

第175回 「シイタケ菌駒打ち」について

3月14日

SELFフレンドシップ(船)へようこそ!

不定期連載コーナー

SELFフレンドシップ(船)へようこそ!

Vol.18「高津中学校吹奏楽部」について

3月14日

お金をかけない「ゆる終活」のススメ

寄稿コラム

お金をかけない「ゆる終活」のススメ

「家族葬のすずき」終活カウンセラーが提唱する”身の回りの整理術”とは?

3月14日

GO!GO!!フロンターレ

SELFフレンドシップ(船)へようこそ!

不定期連載コーナー

SELFフレンドシップ(船)へようこそ!

Vol.17「英会話スクールCubes(キューブス)」について

3月7日

市民健康の森だより

不定期連載

市民健康の森だより

第174回 2月は多彩な活動を展開しました

3月7日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook