神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2024年5月30日 エリアトップへ

神奈川県議会 所属委員会決まる

政治

公開:2024年5月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
所属委員会決まる

 神奈川県議会で、議案等を専門的かつ詳細に審査する常任委員会、特別委員会の構成がこのほど決まった。

 高津区選出の小川久仁子県議は県立学校等、市町村立学校等、生涯学習及び文化財、そのほか教育委員会の仕事について審査を行う「文教常任委員会」に所属する。

 斉藤尊巳県議は社会福祉、社会保障、人権及び男女共同参画、次世代育成、私学、保健医療、生活衛生、そのほか福祉子どもみらい局や健康医療局の仕事について審査する「厚生常任委員会」に所属。「神奈川県内広域水道企業団議会議員」にも名を連ねている。

 日浦和明県議は公害の防止、その他の環境の保全、農業、林業、および水産業、そのほか環境農政局の仕事について審査する「環境農政常任委員会」に所属。また「議会運営委員会」と「予算委員会(理事)」、さらに中小企業等の活性化、雇用環境の改善、脱炭素社会実現に向けた取組、地方創生の推進などについて調査する「産業振興特別委員会」にも所属する。

高津区版のローカルニュース最新6

全体で約6千人増加

2024年の人口動態

全体で約6千人増加

少子高齢化で増加幅減少

3月18日

「飯田遼シート」大好評

川崎ブレイブサンダース

「飯田遼シート」大好評

ひとり親家庭の招待企画

3月14日

演劇フェスに向け練習

高津高校演劇部

演劇フェスに向け練習

コメディ作品に挑戦

3月14日

平日休み可「親子体験を」

川崎市立学校

平日休み可「親子体験を」

新年度スタート「ホリスタ」

3月14日

「生き残った者の義務」

戦争経験者小川さん

「生き残った者の義務」

川崎市平和館で講演

3月14日

児童生徒157人に学用品

能登半島の被災地支援 川崎市

児童生徒157人に学用品

3月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook