神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2024年6月20日 エリアトップへ

初対面の3人、連携し救命 消防署長から表彰

社会

公開:2024年6月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
左から三股さん、田邊署長、小林さん、河合さん
左から三股さん、田邊署長、小林さん、河合さん

 JR南武線・武蔵溝ノ口駅改札口で心肺停止中の人を人命救助した3人が6月10日、高津消防署で田邊浩太署長から表彰を受けた。表彰されたのは、駅を利用中だった河合麻里さんと小林達也さん、JR東日本で同駅勤務の三股松司さん。

 3月17日、放射線技師を目指す社会人学生で、過去に上級救命講習も修了した河合さんが、倒れている人に気付いた。下顎だけが動き呼吸しているかの様に見える「死戦期呼吸」を見て命の危険を察知。「AED」(自動体外式除細動器)を手に取ると、様子を見て駆け付けたセコム(株)勤務の小林さんが協力。さらにそれを見た三股さんもサポートに。

 救急車が到着する間、河合さんを指示役に、研修等でAED使用法を学んでいた小林さんと三股さんが交代で心臓マッサージをした。現在、傷病者は回復。初対面の3人が連携し、救命につながった。田邊署長は「勇気を持って行動してくれた」と感謝。3人は「助かったと後日知り、良かった」と笑顔だった。

高津区版のローカルニュース最新6

「赤い車(サーブ)」職人に安堵の日々

「赤い車(サーブ)」職人に安堵の日々

坂戸の整備工場、当時回顧

3月21日

黄色い旗で開局示す

市薬剤師会

黄色い旗で開局示す

薬局が災害想定の訓練

3月21日

れいわ 三好氏擁立へ

参院選

れいわ 三好氏擁立へ

39歳、消費税廃止訴える

3月21日

武蔵溝ノ口駅周辺を清掃

川崎市環境局と地域住民

武蔵溝ノ口駅周辺を清掃

ポイ捨てない町目指して

3月21日

「混雑シーズン」今年も

区役所窓口

「混雑シーズン」今年も

リアルタイムで状況公開

3月21日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook