神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2012年8月17日 エリアトップへ

人口自然増加比率 川崎市25年連続トップ 20大都市で比較

公開:2012年8月17日

  • LINE
  • hatena

 全国19の政令指定都市と東京都(23区)、計20大都市の人口や経済などの特徴を比較した「平成22年大都市比較統計年表」がこのほど発表された。川崎市は自然人口増加比率が25年連続で1位、そして1世帯当たりの平均1カ月間の実収入が3年ぶりに1位になった。

 大都市比較統計年表は、全国19の政令指定都市と東京都(23区)の20大都市を対象に統計資料を相互比較したもの。川崎ではさらにこの中から人口や経済、物価など11の項目を抜粋し、特徴的なものを「平成22年大都市比較統計年表から見た川崎市」にまとめた。

 項目別にみると人口では、人口増に関わる自然増加比率が0・37%で25年連続1位。出生率は21年連続で1位をキープしており、死亡率は最も低かった。さらに転入率や転出率も高く、市統計情報課では「中原・高津を中心に若い住民が多く入れ替わっている」と話す。市の平均年齢は41・5歳と大都市の中で一番若く、婚姻率も東京都区に次いで2位。また、女性100人に対する男性の数(性比)は104・5人と最多になっている。

高水準の所得

 1人当たりの年間所得は東京都に次いで高い348万7千円で、大都市平均300万5千円を約48万円上回った。さらに2人以上の世帯で勤労者世帯1世帯あたりの平均1カ月間の実収入(64万2802円)と同消費支出金額(33万3360円)で、いずれも大都市の中で最も高いことが分かった。消費支出では住居と保険医療が多いのが特徴で、住居費が占める割合は8・7%と横浜市に続いて高い。居住専用住宅の1平方メートル当たりの工事費用額が東京都に続いて2番目、賃貸住宅家賃が民営で2番、公営で3番目に高いことが影響しているようだ。

 そのほかにも治安面では人口規模に比べ交通事故発生件数と交通事故死傷者数が最少。刑法犯認知件数も2番目に少ない数で、検挙率が北九州市に続いて2番目に高い。

 大都市比較統計年表は市役所本庁舎地下売店や各区役所売店において350円で販売されているほか、情報プラザや各区市政資料コーナー、図書館、川崎市のホームページでも閲覧することが出来る。
 

中原区版のトップニュース最新6

女性議員16人が連携

川崎市議会

女性議員16人が連携

課題共有し、政策提案へ

5月3日

「想定超」の4万7000人

川崎市健康アプリ

「想定超」の4万7000人

企業活動、口コミで拡大

5月3日

住宅地・商業地とも上昇

公示地価中原区

住宅地・商業地とも上昇

住宅価格は県内トップ

4月26日

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

来月 歴史公園オープン

4月26日

使いやすく大幅増補

市おくやみガイドブック

使いやすく大幅増補

手続きの煩雑さ解消に

4月19日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook