神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2015年2月6日 エリアトップへ

中原区役所 帰宅困難者の誘導訓練 鉄道事業者らと連携

社会

公開:2015年2月6日

  • LINE
  • hatena

 中原区役所では1月30日、大雪による鉄道の運行停止を想定した帰宅困難者の対策訓練を武蔵小杉駅で行った=写真。鉄道事業者、警察署、消防署などと連携し、帰宅困難者を一時滞在施設まで避難させる流れを確認した。

 中原区では昨年2月に積雪26cmの大雪に見舞われ、一部の公共交通機関がマヒした。また、武蔵小杉駅は1日約36万人の乗降者数があり、鉄道の運行が停止すれば多くの帰宅困難者が生じる懸念もあることから、速やかに対応できる体制の構築が求められていた。

 訓練に参加したのは関係者ら約100人、うち約40人が帰宅困難者として駅構内に集合した。その後、区職員が区役所内に開設された本部と無線で連絡を取りながら、避難先となる一時滞在施設の状況を確認。受入れ許可が下りた中原市民館へ警察や消防署員らが帰宅困難者を誘導した。また、市民館では飲料水や防寒具など備蓄品も確認した。

 この日は偶然にも雪の降る天候とあって、区危機管理主管の小野隆美副区長は「積雪もあり緊張感をもって臨めた。情報伝達など流れを確認できた」と総括。また、参加した50代の男性は「東日本大震災の時は実際に子どもが帰宅困難になり迎えにも行けなかった。それを思い出しながら訓練できた」と振り返った。

一時滞在施設、今年度中に8カ所に

 災害時に帰宅困難者を受け入れる区内の一時滞在施設は、市民館、川崎市平和館、川崎市教育会館、川崎市市民ミュージアム、川崎市生涯学習プラザの5施設で最大2480人収容できる。しかし、市では大地震時の武蔵小杉駅における帰宅困難者数を約5000人と予測しており、充分な体制とはいえない状況だ。

 そのため区では、今年3月までに中原図書館、川崎市総合自治会館、川崎市総合福祉センターの3施設を新たに一時滞在施設に指定する予定。区では「大雪時だけでなく、大地震の際でもしっかり対応できるよう整備していきたい」としている。
 

中原区版のトップニュース最新6

女性議員16人が連携

川崎市議会

女性議員16人が連携

課題共有し、政策提案へ

5月3日

「想定超」の4万7000人

川崎市健康アプリ

「想定超」の4万7000人

企業活動、口コミで拡大

5月3日

住宅地・商業地とも上昇

公示地価中原区

住宅地・商業地とも上昇

住宅価格は県内トップ

4月26日

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

来月 歴史公園オープン

4月26日

使いやすく大幅増補

市おくやみガイドブック

使いやすく大幅増補

手続きの煩雑さ解消に

4月19日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook