神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2016年11月4日 エリアトップへ

鎌倉風致保存会 緑化功労者表彰を受賞 半世紀以上の活動評価

社会

公開:2016年11月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
8月に鎌倉高校の生徒も参加した御谷山林の整備の様子(提供:同会)
8月に鎌倉高校の生徒も参加した御谷山林の整備の様子(提供:同会)

 公益財団法人鎌倉風致保存会(兵藤芳朗理事長)がこのほど、国土交通大臣から都市緑化功労者表彰を受賞した。50年以上にわたる活動が評価された。同会は、「次の世代に活動を引き継いでいきたい」と意気込んでいる。

 これは都市における緑化推進や緑地保全等に顕著な功績のあった個人や民間団体を表彰するもの。今年度は25人、4団体が選ばれた。

 鎌倉風致保存会は会員や市民を中心に、年間を通じて御谷山林や十二所果樹園といった緑地、市内の各史跡等で緑地の整備活動を長年行っていることなどが評価された。

 10月28日には都内で表彰式が開催され、兵藤理事長は「これまでの積み重ねが評価されて嬉しい。今年は当会の活動がきっかけで成立した古都保存法が施行されて50周年でもある。これからも活動が次世代に引き継がれていくよう、会員や市民の皆さんと努力していきたい」と話した。

緑地保全の先駆け

 鎌倉風致保存会が発足したのは、東京オリンピックや東海道新幹線開通に日本中が沸いた1964年。きっかけは「鎌倉の象徴」ともいえる鶴岡八幡宮の裏山「御谷」に開発の波が押し寄せたことだった。

 これに反対した地域住民に鎌倉文士と呼ばれる市内在住の著名人らも賛同。作家の大佛次郎は新聞に寄稿したエッセイの中で、市民から寄付を募り残したい土地や建物を購入、保全するイギリスの「ナショナル・トラスト運動」を紹介した。

 「御谷騒動」と呼ばれた一連の運動をきっかけに64年12月、「財団法人鎌倉風致保存会」が設立され、66年に募金をもとに御谷林1・5haを買い取ることで、日本におけるナショナル・トラスト運動の先駆けとなった。こうした動きは当時のマスコミでも大きく取り上げられ、古都の歴史的景観を乱開発から守る「古都保存法」が超党派の議員立法で制定された。

鎌倉版のトップニュース最新6

建長寺に「さわる模型」

建長寺に「さわる模型」

大下さん、10年越しで夢叶う

4月26日

交番AEDで女児救う

交番AEDで女児救う

鎌倉署、高原さんに感謝状

4月26日

松岡選手、プロ転向目指す

松岡選手、プロ転向目指す

テニス 世界ジュニアで8勝

4月19日

「メイ アイ ヘルプ ユー?」

「メイ アイ ヘルプ ユー?」

鎌倉駅で観光案内、滞留抑制

4月19日

官民連携で孤独、孤立対策

「つながり」創出へ仕掛け

官民連携で孤独、孤立対策

プラットフォーム創設

4月12日

深沢高、最後の入学式

深沢高、最後の入学式

3年後に藤沢清流と統合

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook