お電話1本
「自宅でカメラ高く買います」
”出張買取”がシニアに人気
もう使っていない一眼レフやフィルムカメラ、遺品のカメラなど自宅に眠っていないだろうか?横浜西口ジョイナス1階「カメラはスズキ」で実施している”中古カメラの出張...(続きを読む)
10月30日号
お電話1本
”出張買取”がシニアに人気
もう使っていない一眼レフやフィルムカメラ、遺品のカメラなど自宅に眠っていないだろうか?横浜西口ジョイナス1階「カメラはスズキ」で実施している”中古カメラの出張...(続きを読む)
10月30日号
「入れ歯110番」健康保険入れ歯から自費入れ歯まで
入れ歯は痛い、噛めない、浮く、外れる、メタルが見える、違和感など、入れ歯に関する不満やストレスに悩まされている方はとても多い。「人生100年時代。入れ歯で快適...(続きを読む)
10月30日号
「かもめクーポン」発行開始
神奈川県は10月22日から、県内工場で製造された製品を最大20万円割引く「かもめクーポン」の発行を開始した。 これは新型コロナウイルス...(続きを読む)
10月30日号
JA職員に感謝状
鎌倉消防署はこのほど、「人命救助に尽力した」として、JAさがみ鎌倉支店の山井裕太さんに感謝状を贈呈した。 山井さんは今年6月、訪問先で...(続きを読む)
10月30日号
新型コロナウイルス感染
10月21日〜27日に発表された鎌倉市内在住の新型コロナウイルス感染者は、1人(40代男性・10月21日判明・職業非公表・軽症・推定発生事由不明)だ...(続きを読む)
10月30日号
今週末、市民活動フェス
鎌倉市市民活動センターは10月31日(土)、11月1日(日)の2日間、たまなわ交流センターでかまくら市民活動フェスティバルを開催する。両日とも午前9時30分か...(続きを読む)
10月30日号
鎌倉市観光協会
見やすいデザイン初採用
(公社)鎌倉市観光協会はこのほど、2021年版カレンダーの販売を開始した。 今年で21作目で、同協会が主催する「鎌倉プロモーションフォ...(続きを読む)
10月30日号
鎌倉文学館
イベント中止も201種が開花
鎌倉文学館では、毎年多くの人が美しい姿と香りを楽しみに訪れる秋バラが見頃を迎えている。 今年はコロナ禍で、秋の文学館フェスティバルは中...(続きを読む)
10月30日号
旧村上邸
国交省後援のモデル大賞で
鎌倉市景観重要建築物にも指定されている旧村上邸(西御門)の保存・活用に関する取り組みがこのほど、第17回土地活用モデル大賞(一般社団法人都市みらい推進機構主催...(続きを読む)
10月30日号
鎌倉市鏑木清方記念美術館で11月29日(日)まで、特別展「あやし、うるはし―清方と圓朝―」が開催されている。 江戸末期から明治の名落語...(続きを読む)
10月30日号
長谷寺
期間延長で分散促す
長谷寺は11月1日から、夜間特別拝観と境内のライトアップを行う。毎年11月下旬から実施している催しだが、期間を前倒しすることで来場者が集中して密集が発生するの...(続きを読む)
10月30日号
鎌倉のとっておき 〈第99回〉
源頼朝亡き後、鎌倉幕府の運営を合議して決めていた宿老13人の中に安達盛長がいた。盛長は、頼朝が罪人の子として伊豆に流された時からの側近だった。...(続きを読む)
10月30日号
鎌倉のとっておき 〈第98回〉
鎌倉には、明治から昭和初期にかけ多くの洋館が建てられ、いわゆる別荘文化が花開きました。その1つ、江ノ電由比ヶ浜駅から海岸へ向かう住宅街にある「かいひ...(続きを読む)
10月23日号
福祉クラブ生協鎌倉センター(台5の2の22)は10月31日(土)、同センター2階で体組成計による健康チェックや血管年齢測定、血圧、握力測定などを行う。午前10...(続きを読む)
10月23日号
湘南モノレール(本社・鎌倉市、尾渡英生社長)は10月17日、乳がん啓発月間にあわせ、リニューアルしたピンクリボン号の運行を開始した。当日は「ピンクリボンふじさ...(続きを読む)
10月23日号
鎌倉交響楽団
10月31日、芸術館大ホールで
鎌倉交響楽団の第116回定期演奏会が10月31日(土)、鎌倉芸術館大ホールで開催される。新型コロナウイルスの影響により、約3カ月半の活動休止を余儀なくされた同...(続きを読む)
10月23日号
仮装した子どもたちが協力店を巡り、菓子をもらいながら、商店街を練り歩く「大船ハロウィンウォーク2020」が10月31日(土)に大船仲通商店街で開催さ...(続きを読む)
10月31日~10月31日
鎌倉警察署・防犯協会
被害ゼロ願い、御朱印製作
鎌倉警察署(増山靖彦署長)と鎌倉防犯協会(矢澤基一会長)はこのほど、腰越の龍口明神社などの協力を得て、特殊詐欺被害撲滅を願った御朱印を製作し、啓発活動への...(続きを読む)
10月23日号
今週末フラセンで
県立大船フラワーセンターで10月24日(土)と25日(日)に開園時間を延長し、秋バラをライトアップする企画が行われる。 今が見ごろのさ...(続きを読む)
10月23日号
「モダニズム建築の出発点」
国の文化審議会が10月16日に開かれ、旧神奈川県立近代美術館を国の重要文化財(建造物)に指定するよう、文部科学大臣に対して答申した。これにより鎌倉市...(続きを読む)
10月23日号
|
<PR>
2021年1月8日号