神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2021年9月3日 エリアトップへ

今こそ防災! 避難所マニュアルを刷新 深沢・富士塚 自治町内会

社会

公開:2021年9月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
完成した避難所運営マニュアル。200部作成し、地域の27の自治町内会や関係団体などに配布。文字が大きく、イラストもあり見やすいよう工夫している
完成した避難所運営マニュアル。200部作成し、地域の27の自治町内会や関係団体などに配布。文字が大きく、イラストもあり見やすいよう工夫している

 深沢・富士塚小学校を校区とする地域の自治町内会がこの夏、「避難所運営マニュアル」を作成した。

 2020年1月から両校を避難所としている自治町内会のほか、市担当課や社会福祉協議会、地域包括センターなどが小委員会を組織して会議に参加し、A4版47ページにまとめた。

 マニュアルには、大規模地震発生時に、自宅を被災した人が身を寄せる避難所開設の手順と運営組織の役割を載せた。発災時から時間を追ってすべき作業や、避難所のさまざまな場面で必要なことを明記し、各小学校の平面図に物資置き場や居住区なども記載し、誰もが分かりやすく、実践できるよう工夫されている。

 災害時に自力での避難が難しい人や、災害時の情報に接する機会が少ない人も広く受け入れられるように、福祉関係者の視点も多く採用した。

 小委員会のメンバーで梶原山町内会の加藤洋会長は「日頃の防災意識と、地域のコミュニケーションがいかに必要かを改めて感じた」と話し、また「避難所に行くのは最終手段。安全が確保されているなら自宅での避難を続けられるように準備したほうがいい」と呼び掛ける。

開設訓練を予定

 マニュアルが完成したことを受け、今年度中に開設訓練を計画。開設準備のほか、水の確保、簡易トイレの設置などを予定。「実践に即して訓練し、足りない物資、機材、人などがわかるようにしたい」としている。

9月の防災月間にちなんで市内の取り組みを紹介します

鎌倉版のローカルニュース最新6

女性の心身無料で相談

16・21日

女性の心身無料で相談

保健福祉事務所 

5月5日

19日にボーダーフェス

由比ガ浜大通り周辺

19日にボーダーフェス

買い物、飲食で特典も

5月4日

1年目の利用者3870人

1年目の利用者3870人

こども相談窓口「きらきら」

5月3日

新米ドクターが始動

おもちゃ病院かまくら

新米ドクターが始動

大船で4年ぶり診療再開

5月3日

鎌女大生が絵本朗読

鎌女大生が絵本朗読

極楽寺駅で産学連携企画

5月3日

「佛教と地域社会」

「佛教と地域社会」

19日 顕証寺で講座

5月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook