神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2022年12月2日 エリアトップへ

話した言葉を字幕表示 市図書館で実証実験

社会

公開:2022年12月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
職員の言葉がアクリル板に文字化=25日・中央図書館
職員の言葉がアクリル板に文字化=25日・中央図書館

 鎌倉市中央図書館と玉縄図書館で11月24日から、職員が話した言葉を窓口のアクリル板に表示し、利用者へ案内する「わかりやすい字幕表示システム」の実証実験が行われている。コロナ下での飛沫防止、聴覚障害者や高齢者とのコミュニケーションの支援ツールとして、その有用性を検証する。

 字幕表示システムは、京セラ(株)が昨年開発。マイクを通じて言葉を認識し、スクリーンを貼り付けたアクリル板に字幕として投影される。

 新型コロナの流行で、図書館の窓口では、マスクを着用しながらアクリル板越しで応対するようになり、職員と利用者の会話がしづらい状況が続いている。また、会話が聞き取れないとつい大きな声を出してしまい、他の利用者への影響も生じていた。

 市図書館は、利用者の利便性向上と職員の負担軽減を目指し、字幕表示システムを中央図書館と玉縄図書館で導入。利用者の新規登録や書籍検索、各種相談を受け付ける窓口に設置されている。

 また同システムは、読書バリアフリー法にも対応。言葉を字幕化・図解化することで聴覚障害者や高齢者に配慮する。さらに日本語以外にも英語、中国語、韓国語などに翻訳でき、外国人の図書館利用がしやすくなることが期待される。

 文字化されるのは職員側の話し言葉のみだが、館長補佐の津田さほさんは、「大きな声で会話する必要がなく、プライバシーが保たれる。会話が聞き取れずに生じる職員側の負担も軽減できる」と話す。試験導入は12月27日(火)までで、その後効果を検証する。

鎌倉版のトップニュース最新6

建長寺に「さわる模型」

建長寺に「さわる模型」

大下さん、10年越しで夢叶う

4月26日

交番AEDで女児救う

交番AEDで女児救う

鎌倉署、高原さんに感謝状

4月26日

松岡選手、プロ転向目指す

松岡選手、プロ転向目指す

テニス 世界ジュニアで8勝

4月19日

「メイ アイ ヘルプ ユー?」

「メイ アイ ヘルプ ユー?」

鎌倉駅で観光案内、滞留抑制

4月19日

官民連携で孤独、孤立対策

「つながり」創出へ仕掛け

官民連携で孤独、孤立対策

プラットフォーム創設

4月12日

深沢高、最後の入学式

深沢高、最後の入学式

3年後に藤沢清流と統合

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook