神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2011年6月3日 エリアトップへ

パトロールで不安取り除く 「東北人」警官 大船署から大船渡へ

社会

公開:2011年6月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
岩手県の被災者家族から贈られたお礼のメッセージを持つ高橋賢次巡査長(左)と師和幸巡査(右)
岩手県の被災者家族から贈られたお礼のメッセージを持つ高橋賢次巡査長(左)と師和幸巡査(右)

 東北出身の2人の警察官が、派遣先の被災地の現状を語った。

 東日本大震災を受け、大船警察署(長谷川寛署長)からは、交通課の高橋賢次巡査長(32)と、大船駅前交番に勤務する地域課の師和幸巡査(25)を被災地へ特別派遣。2人は4月17日から20日間、岩手県の大船渡市や陸前高田市でのパトロール任務にあたった。

 高橋巡査長は秋田県、師巡査は宮城県の出身ということもあり、被災地での活動志願に迷いは無かった。

 当初は「街がすべて消え、海まで更地のようだった」と現地の惨状にショックを受けるが、街灯も交番さえも流された街でのパトロールの重要性に警察官としての責務を痛感する。

 被災地に集まっていたのは、支援団体など人々の「善」の心だけではなかった。「ボランティアを装って、避難者の留守宅に入り、家財をあさる不審者も多い」と高橋巡査長。「バールでこじあけられ、中身がすべて抜かれた金庫も多かった」と話す。

 秩序の乱れた被災地では、パトカーが赤色灯を点け巡回することが高い防犯効果を発揮した。住人たちからは「久しぶりに夜、ぐっすり眠ることができた。ありがとうございます」と感謝の言葉が次々に届いた。東北出身の2人が「東北なまり」が分かることでも心が通い合った。師巡査は「被災者の方たちは、ご自身の恐ろしかった震災での体験を、誰かに聞いてもらうことで気持ちを整理し、落ち着けたいのだと知った」と話す。

 交流を深め、最終日には地域住民らによる「送別会」も。任務の期間に撮りためた写真のプレゼントは「思い出の詰まったアルバムも流されてしまったから嬉しい」と喜ばれ、被災地にけなげに咲いた花の写真も「こんな時でも花は咲くんだね」と、人々を元気付けた。「きっと復興してみせるから、10年後に見に来てほしい」という力強い言葉と、東北の人たちのやさしい笑顔が2人の胸に刻み込まれた。
 

鎌倉版のローカルニュース最新6

19日にボーダーフェス

由比ガ浜大通り周辺

19日にボーダーフェス

買い物、飲食で特典も

5月4日

関東大震災の悲劇、映画で

関東大震災の悲劇、映画で

14日〜 川喜多で上映企画

5月3日

1年目の利用者3870人

1年目の利用者3870人

こども相談窓口「きらきら」

5月3日

新米ドクターが始動

おもちゃ病院かまくら

新米ドクターが始動

大船で4年ぶり診療再開

5月3日

鎌女大生が絵本朗読

鎌女大生が絵本朗読

極楽寺駅で産学連携企画

5月3日

「佛教と地域社会」

「佛教と地域社会」

19日 顕証寺で講座

5月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook