神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2012年1月20日 エリアトップへ

東北物産展 復興支援に定期開催へ 鎌倉生涯学習センターで毎月第2・4土曜日に

社会

公開:2012年1月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
ところ狭しと東北の物産品が並ぶ(今月14日同センター)
ところ狭しと東北の物産品が並ぶ(今月14日同センター)

 「東北物産展」が今月14日、鎌倉生涯学習センター(市内小町)で行われた。6月まで毎月第2、4土曜日の定期開催を予定している。午前10時から午後4時まで。市内などで東日本大震災の復興支援活動を行ってきた団体が参加する「東北ココロむすぶプロジェクトin鎌倉(梅津加代子代表)」が主催する。鎌倉から継続できる支援を目的に活動していく。

 第1回目となる14日には、醤油や南部せんべい、マスカットサイダーなどの東北の物産品が同センター玄関前のスペースに並んだ。このような飲食物の他にも岩手県大槌町のがれきの木片を使用した携帯ストラップなど、震災由来の品も揃えられ、全部で約百品の多様な品物が会場をにぎわしていた。駅前という立地のためか、午前中から客が絶えず、昼を過ぎるころには4品が売り切れていた。同プロジェクトの代表、梅津さんは「想像以上に人が集まってくれて良かった。好調な出だしだった」と初日の感想を話す。

鎌倉から継続的な支援を

 鎌倉NPOセンターによると市内で復興支援に携わる団体は少なくとも約40を数える。

 その中でも東北の物産販売を行う団体からは、食品などの名産品を安定的に仕入れるためにも、定期的な物産展開催を望む声が上がっていたという。そこで、NPOセンターを仲介役に、市民団体がまとまって昨年10月に同プロジェクトが発足。現在は「Share Heart KAMAKURA」「朋ボランティアグループ」「ちきゅうの子22」「鎌倉とどけ隊」「かさぼネット」が加盟している。

 市にも協力を要請、昨年末には生涯学習センターの使用許可が下りて今月から6月までの開催が決まった。梅津さんは「ただ物産展を行う場としてではなく、情報交換の場として活用して欲しい」と話し、市民の参加を呼びかけている。

 次回は1月28日(土)を予定。カメラマンのかさこさんの作品展示や、有志による音楽演奏などが企画されている。今後は地域の防災を考えた企画なども取り入れていく方針だ。

 梅津さんは「継続した支援が一番大事。『被災地を遠くから応援しましょう』という合言葉のもと、皆で頑張っていきたい」と抱負を語った。

 問【携帯電話】090・5751・3185梅津さんまで。
 

鎌倉版のトップニュース最新6

建長寺に「さわる模型」

建長寺に「さわる模型」

大下さん、10年越しで夢叶う

4月26日

交番AEDで女児救う

交番AEDで女児救う

鎌倉署、高原さんに感謝状

4月26日

松岡選手、プロ転向目指す

松岡選手、プロ転向目指す

テニス 世界ジュニアで8勝

4月19日

「メイ アイ ヘルプ ユー?」

「メイ アイ ヘルプ ユー?」

鎌倉駅で観光案内、滞留抑制

4月19日

官民連携で孤独、孤立対策

「つながり」創出へ仕掛け

官民連携で孤独、孤立対策

プラットフォーム創設

4月12日

深沢高、最後の入学式

深沢高、最後の入学式

3年後に藤沢清流と統合

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook