神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2014年5月30日 エリアトップへ

私幼連 通園バスの津波対策に指針 県とガイドラインを策定

公開:2014年5月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
渡邉会長が完成したばかりの冊子を黒岩知事(写真右)に手渡した
渡邉会長が完成したばかりの冊子を黒岩知事(写真右)に手渡した

 県内674園が加盟する「神奈川県私立幼稚園連合会」(渡邉眞一会長)はこのほど、「通学・通園バス等 津波対策ガイドライン」をまとめた。

 これは、幼稚園の送迎バスが津波に巻き込まれた東日本大震災の事例を教訓に、同様の事態から子どもを守ろうと策定されたもので、全国で初めての取り組み。4月28には渡邊会長が完成した冊子を黒岩祐治知事に手渡した。

 策定に当たっては、昨年12月の県議会で黒岩祐治知事が早期着手を明言。年末に同連合会に所属する沿岸の幼稚園長や県担当職員、識者などを集めた研究会が発足し、準備が進められてきた。

実情に応じ活用を

 近年、多くの幼稚園が採り入れている「通園バス」。その津波対策の新たな指針となるガイドラインでは、各自治体が公表している「災害ハザードマップ」などと照らし合わせながらバスの運行ルートの安全を再確認する事を推奨。さらに「浸水の被害区域に含まれていないか?」「近くに避難場所はあるか?」といったチェック項目が設けられているほか、バスそのものに搭載しておくべき備蓄品のリストなども記載。より具体的な事前の対策が明示されている。

 ガイドラインは今後、県内すべての私立幼稚園に配布される予定。策定を担当した県職員は「津波による被害が予想される県内の幼稚園が、このガイドラインを基に各園の実情に応じた津波対策マニュアルを整備する際の参考にしてもらえれば」と話し、今後の活用に期待を寄せている。

鎌倉版のローカルニュース最新6

核廃絶願って平和パレード

関東大震災の悲劇、映画で

関東大震災の悲劇、映画で

14日〜 川喜多で上映企画

5月3日

1年目の利用者3870人

1年目の利用者3870人

こども相談窓口「きらきら」

5月3日

新米ドクターが始動

おもちゃ病院かまくら

新米ドクターが始動

大船で4年ぶり診療再開

5月3日

鎌女大生が絵本朗読

鎌女大生が絵本朗読

極楽寺駅で産学連携企画

5月3日

「佛教と地域社会」

「佛教と地域社会」

19日 顕証寺で講座

5月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook