神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2018年6月8日 エリアトップへ

学童と放課後教室を一体運営 深沢小で市内初の事業

社会

公開:2018年6月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
深沢小西門そばに新設された施設
深沢小西門そばに新設された施設

 学童保育とアフタースクール(放課後子ども教室)を一体的に運営する「放課後かまくらっ子」事業が6月11日(月)、深沢小学校の敷地内で始まる。子どもたちの放課後の居場所を作ることで、増加する学童保育の待機児童解消につなげるのが狙い。市は2020年度までに全ての市立小学校で同事業を始める予定だ。

 事業のため市は、深沢小学校西門近くに2階建ての施設を新設した。

 1階は同校の全児童が利用できるアフタースクールで、土日を除き授業終了時から午後5時まで無料で利用できる(保険料として年間500円が必要)。

 図書室やプレイルームを備えるほか、ボランティアらの協力も得ながら、自然観察や運動会など毎週様々なプログラムを行う予定という。

 2階は同校区在住の児童が対象の学童保育(ふかさわ子どもの家)。平日は授業終了時から6時まで、土曜は午前8時30分から午後5時30分まで利用でき、宿題や自習などで活用できるスペースを用意している。利用料は月額5000円。

待機児童は増加傾向

 共働き世帯が増えるなか、希望があっても子どもを通わせることができない「学童保育の待機児童」も増加傾向にある。

 市によると、市内の学童保育で待機児童が初めて記録されたのは13年度(10人)。今年3月末時点では77人となっている。

 市はこれまでも定員拡充などに取り組んできたが、ニーズに追い付いていないのが現状だ。

 こうしたなか国は、児童の新たな居場所づくりを目指して「放課後子ども総合プラン」の実施を進めており、「放課後かまくらっ子」はこの鎌倉版と言える。

 4月現在、深沢小の学童保育では待機児童はおらず、事業の実施によって学童保育の定員自体は拡大しないものの、市青少年課は「市内の学童保育の利用登録者数約1700人のうち約180人を占めるなど、ニーズの高い地域であるため、最初の開設地として同校を選んだ」とする。

 今後、12月に関谷小、19年度には第一小、御成小など7校、20年度には更に7校で事業を始め、市内全校区での実施を目指すとしている。

鎌倉版のトップニュース最新6

建長寺に「さわる模型」

建長寺に「さわる模型」

大下さん、10年越しで夢叶う

4月26日

交番AEDで女児救う

交番AEDで女児救う

鎌倉署、高原さんに感謝状

4月26日

松岡選手、プロ転向目指す

松岡選手、プロ転向目指す

テニス 世界ジュニアで8勝

4月19日

「メイ アイ ヘルプ ユー?」

「メイ アイ ヘルプ ユー?」

鎌倉駅で観光案内、滞留抑制

4月19日

官民連携で孤独、孤立対策

「つながり」創出へ仕掛け

官民連携で孤独、孤立対策

プラットフォーム創設

4月12日

深沢高、最後の入学式

深沢高、最後の入学式

3年後に藤沢清流と統合

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook