神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2019年1月1日 エリアトップへ

プロジェクト【2】 防災行政用無線デジタル化に備え

社会

公開:2019年1月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
鎌倉エフエム須藤社長による講演の様子
鎌倉エフエム須藤社長による講演の様子

 地震や台風などの防災情報を、市内150カ所に設けられたスピーカーを通じて発信している「防災行政用無線」。

 谷戸の多い鎌倉ではスピーカーからの情報が聞きづらい地域があるため、市は防災安全情報メールの配信、消防テレホンサービス、ケーブルテレビなどの補完手段を設けてきた。

 そうした対策の一つとして2012年12月から、AM・FMラジオが付いた「防災行政用無線戸別受信機」(防災ラジオ)1600台を、1台2千円で有償配布した(現在、配布は終了)。

 これは普段はラジオとして使用しながら、防災行政用無線が放送された際には瞬時に切り替わり、リアルタイムに災害情報が聞けるというもの。

 しかし市は現在、21年度までの予定で防災行政無線の「デジタル化」を進めている。実はこれが完了すると、アナログ電波で受信・起動する前述した従来の防災ラジオでは、防災行政用無線が聞けなくなってしまうなど補完対策にも影響が出てくるため、市では対応策を検討している。

 こうした事情を聞いた鎌倉大船ロータリークラブでは昨年度以降、鎌倉市総合防災課や鎌倉エフエムの担当者を招いて勉強会を開催するなど、今後の動向に関する調査を進めている。

 田中会長は「防災ラジオは特に高齢者への情報提供に大きな役割を果たしてきたと聞いている。デジタル化後に多くの市民に防災情報を届けるために、我々として何ができるのか。行政と連携しながら検討していきたい」と話している。

鎌倉版のローカルニュース最新6

女性の心身無料で相談

16・21日

女性の心身無料で相談

保健福祉事務所 

5月5日

19日にボーダーフェス

由比ガ浜大通り周辺

19日にボーダーフェス

買い物、飲食で特典も

5月4日

1年目の利用者3870人

1年目の利用者3870人

こども相談窓口「きらきら」

5月3日

新米ドクターが始動

おもちゃ病院かまくら

新米ドクターが始動

大船で4年ぶり診療再開

5月3日

鎌女大生が絵本朗読

鎌女大生が絵本朗読

極楽寺駅で産学連携企画

5月3日

「佛教と地域社会」

「佛教と地域社会」

19日 顕証寺で講座

5月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook