神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2022年9月23日 エリアトップへ

鶴岡八幡宮「例大祭」 トラックによる神輿巡行

文化

公開:2022年9月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
神輿が二ノ鳥居前を巡行 =15日午後1時頃
神輿が二ノ鳥居前を巡行 =15日午後1時頃

 鶴岡八幡宮で9月14日から16日、毎年恒例の「例大祭」が行われた。例年は、総代や氏子、崇敬者など200人を超える参列者が招かれて開催されるが、新型コロナウイルスの影響で、今年も規模を縮小。狩装束に身を包んだ射手が、馬で駆けながら的を射抜く「流鏑馬神事(やぶさめしんじ)」も中止となった。

 鎌倉時代に成立した歴史書『吾妻鏡』によると、例大祭の始まりは1187年で、以来絶えることなく800年以上続き、同宮で最も重要な祭事とされる。

 コロナ下の2年前からは、様式が変わった。15日の「神幸祭」では、人が担ぐのではなくトラックに載せられた3基の神輿が、若宮大路の二ノ鳥居前まで巡行。その際に、神職が沿道の家屋や店舗前で立ち止まり、お祓いした。

 大阪から訪れた20代の女性観光客は、「トラックに載った神輿を見たのは初めて。例年とは違うけれど、楽しむことができた」と語った。

鎌倉版のローカルニュース最新6

核廃絶願って平和パレード

関東大震災の悲劇、映画で

関東大震災の悲劇、映画で

14日〜 川喜多で上映企画

5月3日

1年目の利用者3870人

1年目の利用者3870人

こども相談窓口「きらきら」

5月3日

新米ドクターが始動

おもちゃ病院かまくら

新米ドクターが始動

大船で4年ぶり診療再開

5月3日

鎌女大生が絵本朗読

鎌女大生が絵本朗読

極楽寺駅で産学連携企画

5月3日

「佛教と地域社会」

「佛教と地域社会」

19日 顕証寺で講座

5月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook