神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2015年3月26日 エリアトップへ

横浜マラソン ”大慌て”のトイレ設置 水道局が急きょ対応

スポーツ

公開:2015年3月26日

  • LINE
  • hatena
仮設トイレを準備した業者スタッフ
仮設トイレを準備した業者スタッフ

 2万3千人が参加して3月15日に開催された横浜マラソン。多数のランナーが走る市民マラソンにおいて、重要な役割を担うのが「仮設トイレ」の存在と言われている。マラソン経験者は「走っている途中は腹痛が起きやすい。スタート前は『用を足したい』選手が行列を作る」という。横浜マラソン当日もランナーが”トイレ待ち”の列を作った。

 大会には計900基のトイレが設置され、ランナーの集合場所だったパシフィコ横浜周辺には、半数の約450基が置かれた。

 多くのトイレが設置されることで必要となるのが、流水時に使う大量の「水」だ。大小兼用の仮設トイレ1基に必要な水は1日約60リットルで、「小用」などを含めると、パシフィコ周辺だけで約28トンの水が必要とされた。

 当初、その水は専門業者らが付近の公園や施設の散水栓から準備する予定だったが、2月下旬に水圧などの問題から十分な水が供給できず、給水に大幅な時間を要することが発覚。会場設営などを担当した市民局の職員は「水をどうしようかという話になり、水道局に相談した」という。

中村町で給水

 大会2週間前に急きょ、白羽の矢が立った市水道局。必要な水量や給水手順などをトイレ設置を担当する民間業者らと一緒に考え、段取りを組んだ。

 同局は大会2日前の3月13日、南区中村町にある同局の施設で業者が用意した2台の散水車に給水。業者スタッフがその水を仮設トイレに運び、トイレの背後に置かれた容器の一つひとつに給水していった。

 作業が終わったのは開催前日の夕方だった。水道局は「これまでも災害時などに応急給水をしてきた経験から、今回の依頼にもチームワークを活かして仮設トイレへの給水及び給水車での大会バックアップができた」とコメント。大会は大きなトラブルなく終了した。

南区版のローカルニュース最新6

公益社団化10周年祝う

横浜南法人会

公益社団化10周年祝う

3月28日

団体横断的な防災活動を

団体横断的な防災活動を

デスク・レポート

3月28日

高田市議の後援会発足

「気になる選手 見つかる」

DDTプロレス大石真翔選手

「気になる選手 見つかる」

30日、中区で大会

3月28日

「みなっち」仕様 防災ボトル

「みなっち」仕様 防災ボトル

自治会・団体向けグッズ

3月28日

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook