南警察署
武道で決意新たに 社会
住民らの前で熱戦
南警察署(大森一延署長)で1月20日、警察官が日ごろ訓練している柔道や剣道の成果を披露する「武道始式」が行われた。 式には町内会長や地...(続きを読む)
1月25日号
⼟砂災害から「いのち」守る 県政報告
神奈川県議会議員かながわ民進党 きしべ 都
県は、がけ崩れなどの土砂災害から「いのち」を守るため、土砂災害防止法に基づき、土砂災害警戒区域等の指定を進めています。 急傾斜地の崩壊...(続きを読む)
1月25日号
通町の水木さん 転倒時、通りかかった男性
「私を助けていただいた親切な方にお礼をしたいです」と語るのは、通町2丁目に住む水木ハルノさん(88)。水木さんは1月17日に自宅そばの横断歩道で転倒した際、助...(続きを読む)
1月25日号
市、大岡川沿いなどへ
市道路局は、ふるさと納税対象事業として、歩道などに置かれるメッセージ付きのベンチの寄付者を募集している。 この事業は歩きながら健康づく...(続きを読む)
1月25日号
市、計画策定へ
横浜市はこのほど、2018年度から22年度までの「第4期ひとり親家庭自立支援計画」の素案をまとめた。3月の策定を目指し、1月31日まで市民意見を募っている。...(続きを読む)
1月25日号
DeNA ラミレス監督が新スローガン
横浜DeNAベイスターズのラミレス監督が18日、中区で行われた同球団イベントの中で、ファンクラブ会員約150人を前に2018年のチームスローガンを発表した。...(続きを読む)
1月25日号
市教委
今秋から月額600円増か
横浜市教育委員会は現行月額4千円の市立小学校給食費について、今年9月から600円値上げすることを検討している。給食にかかる食材費の高騰が主な理由。価格改定に伴...(続きを読む)
1月25日号
30日、南太田・常照寺へ寄付
南太田の「常照寺」で月1回行われている「こども食堂」への寄付を募るコンサートが1月30日に神奈川区で行われる。常照寺での食堂の様子を知った戸塚区のピアノ講師が...(続きを読む)
1月25日号
PTA研修会で講演
南区PTA連絡協議会(外山歩会長=人物風土記で紹介=)が主催する研修会が1月20日、みなみん(南公会堂)で行われ、元力士の舞の海秀平さんが「可能性への挑戦」を...(続きを読む)
1月25日号
南区3カ所に回収箱
使わなくなった小型家電を回収し、抽出した金属から2020年の東京五輪・パラリンピックの入賞メダルを作る取り組み「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト...(続きを読む)
1月25日号
井土ヶ谷下町「ドキわくランド」
井土ヶ谷駅すぐのパチンコ&スロット「ドキわくランド」は遊技をする人だけではなく、店舗そばを通る人にも快適な場所として利用してもらえるよう、さまざまな取り組みを...(続きを読む)
1月18日号
磯子区出身たかまつさん
国会で選挙参加呼び掛け
磯子区出身で”お嬢様芸人”として活躍する、たかまつななさんが1月10日、国会議員会館内でお笑い芸人と政治家、学生らがディスカッションする企画「笑える!政治教育...(続きを読む)
1月18日号
代表に阿部知子氏
昨年の衆院選前に誕生した立憲民主党の県連が1月11日に発足した。同日、県庁で会見を開き、代表に阿部知子衆議院議員(12区)が就くことが発表された。...(続きを読む)
1月18日号
横浜市民対象参加費無料
神奈川県シルバー人材センター連合会では、横浜市民等を対象とした厚生労働省委託事業の「クリーンスタッフ養成講習会」を開催する。この講習ではオフィスクリーンやハウ...(続きを読む)
1月18日号
Y校生企画で大会
市立横浜商業高校(長田正剛校長)で1月13日、拾ったごみの量でなどで順位を競う「スポーツGOMI拾い大会・第4回Y校カップ」が開催された。...(続きを読む)
1月18日号
永田北南太田 消防署は放火注意喚起
永田北や南太田で昨年10月から1月にかけて不審火が相次いで発生し、住民の不安が広がっている。いずれも放火の可能性があり、南消防署や南消防団は巡回を強化するとと...(続きを読む)
1月18日号
ウスイホーム上大岡店
スピード現金化 最短48時間
ウスイホーム上大岡店(上大岡西1の10の11)では、不動産の買取りを強化している。戸建て、土地、マンション、アパートが対象。建物は築年数の経過による汚れや傷み...(続きを読む)
1月18日号
|
|
<PR>
2021年2月25日号