記者が見た、聞いた、感じた、を伝える
あっとほーむデスク
8月28日7:18更新
◆連載◆<記者のみなみなランチ>飲食店を応援!記者が食べているランチを紹介します。【店名】小嶋屋(南区中...(続きを読む)
8月28日号
横浜市
申込開始9月1日から
横浜市では9月1日から市営墓地・納骨堂の使用者を募集する。申込資格は3カ月以上市内に在住し審査時点でも住民登録がある人。申込受付は9月1日(火)から30日(水...(続きを読む)
8月27日号
カジノ誘致の是非 市民が決める 県政報告
立憲民主党・民権クラブ 県議会議員 きしべ 都
昨年、突然発表された横浜市のカジノ誘致表明から1年が過ぎようとしています。2月の世論調査においても反対62%、賛成22・8%と反対が全国でも大きく上回っていま...(続きを読む)
8月27日号
相談無料
弁護士会、予約受付中
神奈川県弁護士会主催の「暮らしとこころの相談会」が9月12日(土)、中区の同弁護士会館で行われる。午後1時〜5時(1コマ60分)。無料。弁護士・精神保健福祉士...(続きを読む)
8月27日号
榎町の「オールワン」
台風、地震対策に一役
昨年9月に房総半島を中心に大きな被害を与えた台風15号。南区内でも「飛来物が窓ガラスを直撃して破片が飛び散った」という被害が報告された。大規模な台風や地震が発...(続きを読む)
8月27日号
横浜市 申請受付開始
横浜市は新型コロナウイルスの影響で特に生活が困難なひとり親家庭を支援しようと、国が定める全国一律の制度に基づく「ひとり親世帯臨時特別給付金」の申請受付を8月1...(続きを読む)
8月27日号
市主催講座に事業者20人
新型コロナウイルスの影響を受けた事業者向けの補助金活用に関する説明会が8月18日、南区役所で行われ、約20人が参加した。 説明会は市と...(続きを読む)
8月27日号
市民団体、9月から
カジノを含む統合型リゾート(IR)の誘致に反対し、住民投票の実施を求める市民団体「カジノの是非を決める横浜市民の会」(藤田みちる、小林節共同代表)の集会が8月...(続きを読む)
8月27日号
市庁舎で演奏会
国際レベルの日本人演奏家による弦楽四重奏クラシックコンサートが9月11日午前11時30分から午後0時10分まで、市庁舎1階のアトリウムで行われる。...(続きを読む)
8月27日号
デスク・レポート
▼薬物やアルコール、ギャンブルなどの依存症者を持つ家族による団体「横浜ひまわり家族会」が主催する講演会が8月23日に行われた。今回はオンライン開催だったが、講...(続きを読む)
8月27日号
当事者団体が講演会
薬物やギャンブル依存症者を抱える家族らによるNPO法人「横浜ひまわり家族会」(岡田三男理事長)による「薬物依存症者と家族フォーラム」が8月23日にオンラインで...(続きを読む)
8月27日号
弘明寺観音と商店街
施設・地域連携で重文守る
弘明寺観音と弘明寺商店街が8月20日、災害発生時の協力体制づくりを目的にした消防相互応援協定を締結した。弘明寺観音には国の重要文化財があり、寺や付近で火災があ...(続きを読む)
8月27日号
生活困窮者自立支援制度
家賃給付要件緩和も一因
新型コロナウイルスの影響による収入減や失業で生活に困窮する人が増加する中、横浜市内で自立支援や家賃給付を行う「生活困窮者自立支援制度」の申し込みが昨年同期比で...(続きを読む)
8月27日号
中学生硬式野球
全国大会逃すも奮闘
南区を中心に活動する中学生の硬式野球チーム「横浜南リトルシニア」が8月1日から行われた日本選手権大会南関東支部代表決定トーナメントに出場し、3位に入った。上位...(続きを読む)
8月27日号
【Web限定記事】馬車道発横浜アイドル
太田あかりさん「生誕祭」
馬車道発横浜アイドル「ポニカロード」の定期ライブが8月9日、横浜駅西口のライブハウス「YokohamaO-SITE」で行われた。ポニカロードの定期ライブは月1...(続きを読む)
8月27日号
まちのお医者さんが教えます コラム【8】
「産婦人科は女性の味方です」
女性が笑顔になれる世界は、誰にとっても魅力的な世界だと思います。そんな女性が遭遇するさまざな病気を診るのが産婦人科です。妊娠出産だけでなく、骨盤臓器...(続きを読む)
8月20日号
5700件異例の速さ 事業者に最大30万円
横浜市がコロナ対応として行う中小企業向けの「新しい生活様式」対応支援事業補助金の事前エントリーが8月3日に始まり、3日間で予算12億円の予定件数に達した。最大...(続きを読む)
8月20日号
|
|
|
南消防団仲間を募集しています。あなたの力を地域防災リーダーとして生かしてみませんか |
|
<PR>
2021年1月7日号