ボーナス還元
年末セールで給湯器が安い
Tポイント貯まってさらにお得に!
寒い季節に欠かせないのが給湯器。水まわりの専門店「水道サポート」では「ボーナス還元!年末大セール」として、大手メーカーノーリツの給湯器を大特価で提供...(続きを読む)
12月20日号
ボーナス還元
Tポイント貯まってさらにお得に!
寒い季節に欠かせないのが給湯器。水まわりの専門店「水道サポート」では「ボーナス還元!年末大セール」として、大手メーカーノーリツの給湯器を大特価で提供...(続きを読む)
12月20日号
子どもが商店街ラリー
弘明寺商店街(鈴木一正理事長)で12月7、8日に子どもや障害者に店舗を知ってもらう企画「おみせサンタ」が行われた。南区社会福祉協議会などが商店街に依...(続きを読む)
12月20日号
区が高齢者などに無料で
南区役所は12月10日から、病気や災害時に備え、個人の医療情報や緊急連絡先を救急隊員らに知らせるための用紙が入った「救急医療情報キット」の配布を始め...(続きを読む)
12月20日号
蒔田公園で市民イベント
市民によるアートイベント「光のぷろむなぁど」が12月16日、蒔田公園などで行われた。主催は大岡川アートプロジェクト実行委員会(杉山孝一委員長)。...(続きを読む)
12月20日号
蒔田中出身
23日号砲白鵬女子高、優勝狙う
蒔田中出身で南太田に住む白鵬女子高校(鶴見区)3年生の上原明悠美(あゆみ)さん=人物風土記で紹介=が、12月23日に京都市で行われる全国高校駅伝に出...(続きを読む)
12月20日号
別所町友会
別所地区連合町内会の別所町友会(酒井久雄会長)は、今年から小学生らの子どもと大人が一緒に町内を清掃する「クリーン大作戦」を行っている。...(続きを読む)
12月20日号
南永田団地1街区自治会
永田みなみ台連合自治会の南永田台団地1街区自治会(常木敬司会長)では、集会所を会場にしたコンサートなどを行っている。...(続きを読む)
12月20日号
県と県警が主催する「『命の大切さ』作文コンクール」で横浜商業高校の井村あかねさん(1年)が第3位に相当する教育長賞を、岩園かれんさん(3年)が5位相...(続きを読む)
12月20日号
中国人の留学生を支援している中国留学生援護会(本部・中区、前山勇会長=六ツ川在住)のパーティーが12月9日、中区のロイヤルホールヨコハマで行われ、中...(続きを読む)
12月20日号
横浜市
全市立校28万人が対象
横浜市は12月4日から10日まで、全ての市立小中学校と市立高校、特別支援学校でいじめ一斉アンケートを実施した。対象は515校、約28万人の児童生徒。...(続きを読む)
12月20日号
衆院選2区
民主・三村氏、議席失う
衆議院議員選挙の投開票が12月16日に行われた。自民党が単独過半数を獲得する大勝の中、前職、新人の3人が争った神奈川2区(西・南・港南区)では、自民...(続きを読む)
12月20日号
全国高校駅伝に出場する白鵬女子高のメンバーとして初優勝を目指す
南太田在住 18歳
我慢強く、思い切り走る ○…京都で行われる全国大会に2年連続で挑む。昨年は「初めてで雰囲気...(続きを読む)
12月20日号
マーチングバンド
区内2校「金賞」目指す
市立日枝小学校と関東学院高校が12月15日、16日にさいたま市で行われるマーチングバンドの全国大会に出場する。市内でもマーチングバンドの活動が有名な...(続きを読む)
12月6日号
記念式典や祝賀会
「Y校」の愛称で親しまれ、これまでに約3万人の卒業生がいる市立横浜商業高校(山本一夫校長)が創立130周年を迎え、11月に関係者らが集まり記念式典と...(続きを読む)
12月6日号
中村町の田中さんら尽力
横浜が発祥とされるナポリタンを多くの人に知ってもらおうと活動する市民団体「日本ナポリタン学会」(田中健介会長=中村町在住)がこのほど、イタリア・ナポ...(続きを読む)
12月6日号
ゴージャスな輝き「ダイヤ入りコスメ」 モデルや芸能人も愛用
元町「マキュリアル」で販売
横浜元町の隠れ家的ジュエリーサロン「マキュリアル」では、今注目のダイヤ入りコスメ「DIAMO(ディアモ)」のクリスマスコスメセットを、50個限定で販...(続きを読む)
12月6日号
読者限定先着30セット TOTOINAX
工事費・処分費・消費税込みの安心価格
全国63カ所の直営スタッフが伺う「安心」と「信頼」のクラシアンでは、TOTOの超節水トイレ「GREEN MAX4.8 ピュアレストQR」通常価格14...(続きを読む)
12月6日号
南図書館
20周年企画で発表
南図書館(渋谷和生館長)のマスコットキャラクターが決定し、12月2日に行われた開館20周年記念イベントで発表された。...(続きを読む)
12月6日号
文化祭で商店街と連携
2013年夏に大岡高校跡地に移転する市立横浜総合高校(中区翁町)の生徒が11月26日、南区役所を訪れ、10月に行った文化祭の売上金を南区さくら貯金振...(続きを読む)
12月6日号
|
<PR>
2021年2月25日号