大岡在住橋本さん
高校生プロサーファーに スポーツ
大会Vで資格得る
大岡在住の高校生ウインドサーファー、橋本陸(り)汰(た)さん(17)=人物風土記で紹介=が昨年12月に静岡県で行われた「浜名湖フリースタイル選手権スペシャルク...(続きを読む)
1月28日号
大岡在住橋本さん
大会Vで資格得る
大岡在住の高校生ウインドサーファー、橋本陸(り)汰(た)さん(17)=人物風土記で紹介=が昨年12月に静岡県で行われた「浜名湖フリースタイル選手権スペシャルク...(続きを読む)
1月28日号
ヨーカドー横浜別所店
希望者宅付近まで訪問
イトーヨーカドー横浜別所店は地域の買物困難者を支援しようと、移動スーパー「とくし丸」と提携し、1月22日から業務をスタートさせた。出走式も開かれ、横浜別所店の...(続きを読む)
1月28日号
コロナ感染者
増加数は前週比減
南区の新型コロナウイルスの新規感染者が1月15日から21日までの1週間で158人だったことが市から発表された。 8日から14日までの1...(続きを読む)
1月28日号
高校生ウインドサーファーで昨年12月にプロの資格を得た
大岡在住 17歳
波乗りの発信者に ○…波や風の力を使って海上を滑走するウインドサーフィン。師走の寒空の下、浜名湖で行われた大会で優勝し、プ...(続きを読む)
1月28日号
蒔田町在住粟津さん密避けて作品展
蒔田町在住の書道家・粟津紅花さんによる「書道チャレンジ作品展」がみなとみらいギャラリー=西区=で1月21日から24日まで行われた。 書...(続きを読む)
1月28日号
2度目の緊急事態宣言が発出中 県政報告
立憲民主党・民権クラブ 県議会議員 きしべ 都
新型コロナ感染症の再拡大禍に寒波襲来と、厳しい年明けとなりました。県民の命を守る医療従事者の皆様に心から感謝申し上げます。 神奈川県で...(続きを読む)
1月28日号
事業者向け経営支援【2】
IDEC横浜 無料出張相談
新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、南区役所は事業者を支援しようと、市の外郭団体である公益財団法人横浜企業支援財団(通称・IDEC(アイデック)横浜)と連携...(続きを読む)
1月28日号
【Web限定記事】
シリーズ「テイクアウトみなみ」
新型コロナウイルスの感染拡大で、飲食店は再びテイクアウトやデリバリーに力を入れ始めている。南区内でテイクアウトやデリバリーに対応する店舗をシリーズ「テイクアウ...(続きを読む)
1月28日号
【Web限定記事】
シリーズ「テイクアウトみなみ」
新型コロナウイルスの感染拡大で、飲食店は再びテイクアウトやデリバリーに力を入れ始めている。南区内でテイクアウトやデリバリーに対応する店舗をシリーズ「テイクアウ...(続きを読む)
1月28日号
【Web限定記事】
シリーズ「テイクアウトみなみ」
新型コロナウイルスの感染拡大で、飲食店は再びテイクアウトやデリバリーに力を入れ始めている。南区内でテイクアウトやデリバリーに対応する店舗をシリーズ「テイクアウ...(続きを読む)
1月28日号
【Web限定記事】
丼物が豊富
新型コロナウイルスの感染拡大で、飲食店は再びテイクアウトやデリバリーに力を入れ始めている。南区内でテイクアウトやデリバリーに対応する店舗をシリーズ「テイクアウ...(続きを読む)
1月28日号
【Web限定記事】
横浜市南区大岡2丁目の南警察署がこのほど、住民を区内で多発する特殊詐欺から守ろうと、「迷惑電話防止機能付き電話」を紹介した特設ブースを1階に設置した。...(続きを読む)
1月28日号
【Web限定記事】
シリーズ「テイクアウトみなみ」
新型コロナウイルスの感染拡大で、飲食店は再びテイクアウトやデリバリーに力を入れ始めている。南区内でテイクアウトやデリバリーに対応する店舗をシリーズ「テイクアウ...(続きを読む)
1月28日号
【Web限定記事】
シリーズ「テイクアウトみなみ」
新型コロナウイルスの感染拡大で、飲食店は再びテイクアウトやデリバリーに力を入れ始めている。南区内でテイクアウトやデリバリーに対応する店舗をシリーズ「テイクアウ...(続きを読む)
1月28日号
【Web限定記事】
「カジキマグロ釣りたい」
釣りに関するさまざまな情報が提供される「釣りフェスティバル2021 オンライン」の公開が1月22日から始まった。 一般社団法人日本釣用...(続きを読む)
1月28日号
【Web限定記事】
「業界盛り上げたい」
釣り業界のイメージガールとなる「第12代アングラーズアイドル」の最終選考会が1月24日にあり、池山智瑛(ちあき)さん(28)が選ばれた。...(続きを読む)
1月28日号
【Web限定記事】
緊急事態宣言発出で懸念
新型コロナウイルスの感染拡大後、テレワークを推進する企業やオンライン授業を導入する学校が増加し、献血バスを派遣して行う集団献血が相次いで中止になった影響で、献...(続きを読む)
1月28日号
【Web限定記事】
居留地時代の歴史も
西洋の文化が色濃く残る山手の魅力を特集した季刊誌「横濱」新春号が1月15日に発行された。季刊誌は市と神奈川新聞社が協働編集し、年4回発行しているもの。...(続きを読む)
1月28日号
横浜市男女共同参画推進協会 相談窓口を新設
横浜市男女共同参画推進協会は新型コロナウイルス感染症の拡大の影響で、雇止めなどによる経済不安や生活不安を抱える女性のための電話相談窓口「《コロナ下》女性のしご...(続きを読む)
1月21日号
【Web限定記事】
屋内で人数制限し、開催
横浜の一大イベントである「野毛大道芸」が今年は規模を縮小し、9月に屋内で開催されることが決定した。そのプレイベントが1月24日(日)、横浜にぎわい座で行われる...(続きを読む)
1月21日号
緊急事態宣言で短縮
緊急事態宣言が出たことを受けて、市内の市民利用施設は原則として開館時間が午後8時までとなっている。 南区内でも地区センターや地域ケアプ...(続きを読む)
1月21日号
コロナ感染者
1週間で213人確認
南区の新型コロナウイルス感染者が累計で1千人を超えたことが1月15日に分かった。 14日分までの集計によると、南区の累計感染者は120...(続きを読む)
1月21日号
優和クラブ出身渡邊さん
来年こそ「全国制覇」
六つ川小学校で練習する小学生バレーボールチーム「横浜優和クラブジュニア」出身で、駿台学園高校=東京都=の渡邊秀真さん(2年)=人物風土記で紹介=が1月10日ま...(続きを読む)
1月21日号
2021年4月8日号