区、子育て支援者を募集 社会
公共施設で相談など
南区役所は公共施設などで子育て相談やグループなどの支援を行う「子育て支援者」を募集している。 地区センターなどの公共施設で週1回、2〜...(続きを読む)
11月28日号
公共施設で相談など
南区役所は公共施設などで子育て相談やグループなどの支援を行う「子育て支援者」を募集している。 地区センターなどの公共施設で週1回、2〜...(続きを読む)
11月28日号
蒔田町旅館「松島」
「松風苑」で忘・新年会も
蒔田町にある1884年(明治17年)創業の料理旅館「松島」。12月で創業から130年を迎え、日本の文化を守り続けてきた。 松島が所有す...(続きを読む)
11月28日号
内装の貼替えも承ります リモコン付きリモコン付き
全国63カ所の直営店スタッフが伺う「安心」と「信頼」のクラシアンでは、TOTO超節水トイレ「GREEN MAX4.8 ピュアレストQR」と、同社オリジナルのリ...(続きを読む)
11月28日号
入選作文を壇上で朗読
区内の小中学生が自分の夢など5つのテーマで書いた作文を表彰する「ボイス・オブ・ユース」(青少年の主張)が11月23日、南公会堂で行われた。...(続きを読む)
11月28日号
公立高校の授業料 県政報告
神奈川県議会議員民主党・かながわクラブきしべ 都
県立高校の入学者選抜は「共通選抜」の2年目を迎えます。定員は全体で1522人増、全日制は県立1159人増、市立41人増となり、計1200人増の4万3959人の...(続きを読む)
11月28日号
南区初の保育園駅伝
南区内の公立・民間の16保育園の園児が参加する「みなっち杯えきでん」が11月12日、清水ヶ丘公園で行われた。区制70周年を記念して初めて開かれ、約180人の5...(続きを読む)
11月28日号
永田地区センター
30日、1日に講座
永田地区センターで11月30日と12月1日の2日間、横浜の星空を眺めるプラネタリウムのイベントが開催される。 直径4m、高さ2・8mの...(続きを読む)
11月28日号
11月29日まで
区制70周年を記念し、南区の歴史を振り返る「みなみ大写真展」が11月29日まで、区役所1階の101会議室で開かれている。 展示は10月...(続きを読む)
11月28日号
こども医療センター
12月7日にセミナー
六ツ川にある県立こども医療センターで12月7日、「小児がん相談支援室セミナー」が開催される。 同センターは、小児がん医療従事者の育成、...(続きを読む)
11月28日号
緊急道路沿線建物
580棟対象 命令無視に罰金
横浜市はこのほど、市耐震改修促進計画の改訂を行い、緊急交通路指定想定路線沿いの古い耐震基準で建てられた建物の耐震診断を義務化する。一方、建物の診断費用について...(続きを読む)
11月28日号
民間貸与の駐車場閉鎖
浦舟町2丁目への移転準備が進んでいる南区総合庁舎の建設工事が来年1月にも始まる。予定地は2011年6月から民間企業に貸し出され、駐車場になっていたが、11月2...(続きを読む)
11月28日号
教育に共感の市民有志 カンパで美術展企画
女優・宮城まり子さん(86)が園長を務める「ねむの木学園」の教育を絵画作品を通して知ってもらおうと、神奈川大学名誉教授の松岡紀雄さん=二宮町在住=らが市民カン...(続きを読む)
11月28日号
市内在住フィリピン人
台風被災地に衣類送る
フィリピン中部を襲った台風30号は5千人以上の死者を出し、深刻な被害が出ている。11月8日の発生から約3週間が過ぎても被害の全容が明らかにならない状況が続く。...(続きを読む)
11月28日号
来年度予算編成に向け ニッタオンライン市政報告24
公明党横浜市会議員団 仁田まさとし
公明党横浜市会議員団は10月21日、2014年度予算編成に対する要望書を林文子市長に提出しました。 日ごろ、地域のみなさまからいただい...(続きを読む)
11月21日号
中村地区で発表会
中村地区で活動する団体が歌や踊りの発表を行う「南いきいき中村地区の集い」が11月16日、中村地域ケアプラザで開かれた。主催は同地区社会福祉協議会(吉井肇会長)...(続きを読む)
11月21日号
南署、金融機関職員に
振り込め詐欺を未然に防いだとして、区内の金融機関で勤務する5人の職員に11月13日、南警察署から感謝状が贈呈された。 功労者として表彰...(続きを読む)
11月21日号
蒔田の歴史研が本格始動
蒔田地区の住民が中心になって立ち上げた「蒔田の吉良歴史研究会」(齋藤勁会長)がこのほど、愛知県を訪ね、吉良家代々の菩提寺などを見学した。...(続きを読む)
11月21日号
粗大ごみから遺品整理まで 武松商事(株)
リユース(買取)もスタート
「無料廃品回収の多くは違法業者。昨今は運び出した後に法外な値段を請求されるというトラブルのほか、不法投棄の心配も。出した側も法律違反に問われるので注意が必要で...(続きを読む)
11月21日号
地域団体や教諭ら参加
市立井土ヶ谷小学校のPTAや学校を使用するスポーツ団体、学童クラブなどが参加する「いどがやふるさと祭り」が11月16日、同校で行われた。毎年行われているもので...(続きを読む)
11月21日号
丁寧な施工、確かな仕上がり 大好評
全国63カ所の直営店スタッフが伺う「安心」と「信頼」のクラシアンでは、TOTO超節水トイレ「GREEN MAX4.8 ピュアレストQR」と、同社オリジナルのリ...(続きを読む)
11月21日号
|
<PR>
2021年2月25日号