Tポイントカードも利用可能
人気のエコ給湯器が特価
7年保証付きでさらにお得に!
水まわり専門店「水道サポート」では、今注目の給湯器「エコジョーズ」(屋外壁掛け形オート20号・マルチリモコン付き/通常41万1600円)を、工事費等...(続きを読む)
9月29日号
Tポイントカードも利用可能
7年保証付きでさらにお得に!
水まわり専門店「水道サポート」では、今注目の給湯器「エコジョーズ」(屋外壁掛け形オート20号・マルチリモコン付き/通常41万1600円)を、工事費等...(続きを読む)
9月29日号
中村地区で交流イベント
中村地区の福祉施設や学校などが垣根を越えて交流を図る「レインボーフェスタ☆みなみ」が9月23日に中村地区センターや中村小学校などで開催された。...(続きを読む)
9月29日号
10月12日〜15日 WEショップみなみ
海外支援を目的にしたリサイクルショップ「WEショップみなみ井土ヶ谷店」では店内全品が半額になる謝恩セールを10月12日(水)から15日(土)まで開催...(続きを読む)
9月29日号
関東地方に台風15号が上陸した9月21日は激しい風雨で南区内も大荒れとなった。通町ではビル屋上の看板の一部が吹き飛んで電柱に引っ掛かり、撤去作業のた...(続きを読む)
9月29日号
区が“対策月間”で訴え
南区役所では9月を「自殺対策強化月間」としてさまざまな取り組みを行っている。区は3年前から自殺予防事業を本格的に進めてきた。職員の自殺予防に関する意...(続きを読む)
9月29日号
「ママスタッフ」が活躍
未就園児と保護者が集まる子育てサロン「ぱんだ」が9月8日、黄金町駅そばの西中、前里1・2、白金1町内会館(西中町1丁目)に開設された。...(続きを読む)
9月15日号
県立高校の前・後期入試 県政報告
神奈川県議会議員民主党・かながわクラブきしべ 都
県教委は7月、9年ぶりに公立高校の入試制度を見直す「入学者選抜制度改善方針」を発表しました。 主な改善点は、まず、前...(続きを読む)
9月15日号
「昔ギターを触っていたけど上達するまで続かなかった…」「時間ができたので、ずっと憧れていたクラシックギターにチャレンジしたい」。そんな...(続きを読む)
9月15日号
「責任の重大さ痛感」
菅内閣に代わって誕生した野田内閣の官房副長官に斎藤勁衆議院議員(66歳、比例南関東)が起用された。 官房副長官の定員...(続きを読む)
9月15日号
9月16日から例大祭を行うお三の宮日枝神社の宮司
山王町勤務 41歳
伝統守る使命と新たな挑戦 ○…横浜の歴史には欠かせない吉田新田の埋め立て。新田の鎮守として...(続きを読む)
9月15日号
中区の2中学も参加
市立南吉田小学校(藤田耕平校長)で9月3日、「MYスマイルフェスティバル」が行われた。同校児童が「震災被災地を応援したい」と願い、初めて実現したもの...(続きを読む)
9月15日号
特別養護老人ホーム
全体1割の393人
常に介護が必要な人が生活する特別養護老人ホームへの入所を自宅で待つ人の数が横浜市内では南区が最も多いことが分かった。今年4月現在、市内の在宅入所待ち...(続きを読む)
9月15日号
JAの建物更生共済「むてき」
建物だけでなくケガや死亡も保障
観測史上、最大規模の地震と言われる「東日本大震災」の発生から5ヵ月が過ぎた。大津波によって壊滅的な被害を受けた東北三県の復興は、まだまだ緒についたば...(続きを読む)
9月1日号
子どもスピーチコンテスト祖母から学んだエコ実践
石川小学校6年生の斉藤あかりさんが8月10日に行われた「よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト」の小学校の部で最優秀賞にあたる市長賞を受賞した。...(続きを読む)
9月1日号
読者限定先着30セット
工事費・処分費込みで6万9800円
「安くて、早くて、安心。」水道修理のテレビCMでおなじみのクラシアンでは、TOTOの超節水トイレ「GREEN MAX4.8新ピュアレストQR」を工事...(続きを読む)
9月1日号
県政のひろば
県議会議員自由民主党 三橋 まさお
携帯電話で世界中どこにいても情報を知ることができる便利さは、事件をすぐに伝え、世界の経済をあっという間に動かしてしまうまでにいたりました。...(続きを読む)
9月1日号
体験レッスン参加者募集
心地よい音色や覚えやすいコードなど手軽に始められる楽器として人気の「沖縄三線」や「ウクレレ」。 中高年のための音楽教...(続きを読む)
9月1日号
|
<PR>
|
<PR>
|
|
|
<PR>
|
<PR>
2019年11月28日号