参院選
南区でも島村氏が圧勝 政治
比例も自民が3割超
参議院議員選挙の投開票が7月21日に行われた。4議席を11人が争った神奈川選挙区では、自民党の新人・島村大氏(52)が約113万票を獲得し、トップ当選。以下、...(続きを読む)
参院選
比例も自民が3割超
参議院議員選挙の投開票が7月21日に行われた。4議席を11人が争った神奈川選挙区では、自民党の新人・島村大氏(52)が約113万票を獲得し、トップ当選。以下、...(続きを読む)
南寿荘でコンサート
南センター内の南寿荘で7月21日、兄弟デュオ「けい太とこう太」のコンサートが行われ、約90人が集まった。 2人は「K&K」の名前で県内...(続きを読む)
増税前の今が買い時ってホント? 参加無料
ネットに載らない秘話も満載
「横浜で家を買いたいけれど自己資金が…」「生涯で一番大きな買い物だし、失敗したくない」―。 マイホーム購入に誰もが抱く不安や疑問を解消...(続きを読む)
ちょっと早いですが 県政のひろば
県議会議員自由民主党三橋 まさお
子どもも大人も夕涼みがてらに屋台が恋しくなる季節になりました。ドンドン商店会などの商店街や町内会など、各地域で夕暮れ時に屋台や映画上映会などが開かれます。...(続きを読む)
植樹に合わせ区が募集
南区役所では井土ヶ谷橋付近に11月下旬に植える桜の愛称を募集している。 現在の区役所そばに1929年に完成した井土ヶ谷橋は老朽化が進み...(続きを読む)
磯子区滝頭にある横浜市電保存館(山崎勲館長)がリニューアルオープンし、7月20日に記念式典が行われた。式典には横浜市交通局の二見良之局長らが出席し、早朝から開...(続きを読む)
箏、三絃、尺八の演奏団体「南区三曲会」(大澤富子会長)が、12月に行うチャリティーコンサートの演奏者を募集している。 同会は設立13年...(続きを読む)
中村特別支援学校
実践を理論化、全国で活用
市立中村特別支援学校(佐塚丈彦校長)が出版した重度の肢体不自由児の教育に利用する独自の「中村うんどう基礎プログラム」が、教科書として全国の学校や保護者の間で活...(続きを読む)
プロが無料指導程ヶ谷カントリー
90年の歴史を誇る「程ヶ谷カントリー倶楽部」(旭区)では、ゴルフの普及発展に「ジュニア・レッスン会」を8月23日に行う。参加無料で雨天中止。定員30人(多数の...(続きを読む)
横浜市
高齢化や老朽化に対応
横浜市は居住者の高齢化や建物の老朽化などの問題を抱える郊外部に位置する大規模団地の再活性化に向け、モデル事業の対象となる団地の募集を7月から始めた。9月中に複...(続きを読む)
参院選
市内企業が若者向け企画
7月21日投開票の参議院選挙で、20歳から35歳までの人が投票所前に設置された看板と自分の顔を撮影した写真を飲食店などに提示すると、サービスが受けられる企画「...(続きを読む)
ユースシアタージャパン
2008年に歌やダンス、英語などのレッスンを通じて、国際的に活躍できる若者を育成する目的で設立された、ユースシアタージャパン(以下YTJ)。全国で約5000名...(続きを読む)
南センターで親子教室
親子で体験できる浴衣の着付け教室が7月13日、南センターで行われた。同センターが初めて企画し、親子が集まった。 県内で着付け指導を行う...(続きを読む)
神奈川フィルがコンサート
神奈川フィルハーモニー管弦楽団、夏の恒例イベント「ブルーアイランド氏のおしゃべりコンサート」が7月19日(金)、横浜みなとみらいホールで行われる。...(続きを読む)
ホテル モントレ ランチ付き体験企画
山下公園前のホテルモントレ横浜で7月25日と8月5日に子どものパティシエ体験企画が行われる。 同ホテルのチーフパティ...(続きを読む)
交通関係団体が運動
7月11日から20日までの夏の交通事故防止運動期間に合わせ、10日、弘明寺商店街内でキャンペーンが行われた。 南交通安全協会や交通安全...(続きを読む)
アトリエRei
六ツ川で7月25日〜27日
六ツ川で活動する「アトリエRei」が7月25日から27日にトールペイント作品展を、六ツ川郵便局隣にある旧洋食カフェ「青い屋根」の1階(六ツ川3の87の6)で行...(続きを読む)
|
<PR>