少年サッカー
南区選抜5年生がⅤ スポーツ
35チームの頂点に
南区内にある少年サッカークラブの代表選手、約20人で構成された「南区トレセン」の5年生が、3月15日に戸塚区で行われた「オーシャンズリーグ・チャンピオンシップ...(続きを読む)
3月27日号
3月末で退任 山口区長、2年間振り返る
2012年4月に就任した山口隆史南区長が定年のため、3月31日付で退任する。退任を前にこの2年間の感想などを聞いた。 ――区長としての...(続きを読む)
3月27日号
消費税8%
商店街内で「税込み」「本体」も
4月から消費税率が5%から8%に上がることを受け、商店街の小売店では値札などの価格表示の変更に頭を悩ませている。店によって表示方法が異なることから、消費者にと...(続きを読む)
3月27日号
南区初
中村地区が災害時想定
中村地区内にある3つの地域防災拠点合同の図上訓練が3月18日、中村地域ケアプラザで行われ、各拠点の運営委員や学校関係者ら18人が参加した。...(続きを読む)
3月27日号
活動報告
横浜市会議員 渋谷 たけし
東北地方の復興を支援しようと、3月23日、宮城県気仙沼市で行われた「元気!!ご当地グルメマーケット」に仲間とともに参加し、横浜のおいしいものを販売してきました...(続きを読む)
3月27日号
大岡地区センで演奏会
大岡地区センターの自主事業イベント「大岡ファミリーステージ」が3月22日、同センターで行われた。 3連休の中日となった当日、会場には家...(続きを読む)
3月27日号
県議会で16年ぶり 県政報告
神奈川県議会議員民主党・かながわクラブきしべ 都
県議会は20日の本会議で、議員定数を現行の107から105に削減する条例改正案を可決しました。昨年1月から議会改革検討会議で定数や選挙区の在り方を議論してきま...(続きを読む)
3月27日号
外壁塗装
比較7ポイントとは
「外壁の塗替えを考えていたとき、『3社以上の相見積り』を勧めるリフォームキングさんに出会いました。それまでは、相見積りってなんだか気が引けていたんですが…」。...(続きを読む)
3月27日号
大橋町で国際講座
タジキスタンの料理を学ぶ国際料理講座が3月16日に大橋町の葛西映子さん宅で行われた。ボーイスカウト横浜第1団はこぶね育成会が主催したもので、午前、午後の2回合...(続きを読む)
3月27日号
災害時の連携強化へ
横浜市水道局と横浜建設業協会による合同での防災訓練が3月21日、横浜公園内で行われた。 水道局と建設業協会は2012年度に「横浜市水道...(続きを読む)
3月27日号
自民党
来春の市議選渋谷氏と遊佐氏
自民党横浜市連は3月18日、2015年春の横浜市会議員選挙に南区選出の渋谷健氏(55)と遊佐大輔氏(32)の2人の現職を公認候補とすると発表した。...(続きを読む)
3月27日号
認可保育園保留児童
市、新規事業含め対応へ
横浜市は3月18日、今年4月1日の認可保育所申し込み状況(3月10日時点)を公表したが、2次選考後、定員超過で入所できない「保留児童」が2953人に上ることが...(続きを読む)
3月27日号
南公会堂
「お金気にせずダンスを」
南公会堂で3月30日、この春に県立横浜清陵総合高校(船橋憲正校長、清水ヶ丘)を卒業したダンス部の3年生が中心になって行うイベントが開かれる。同部が昨年行った公...(続きを読む)
3月27日号
中村特別支援学校
肢体障害児保護者が出版
市立中村特別支援学校(佐塚丈彦校長)に通う児童・生徒の保護者らが、肢体障害の重い子どもとのコミュニケーションの取り方などをまとめた本、「やさしい声と小さな笑顔...(続きを読む)
3月20日号
大岡地区センター 3月22日に発表会
大岡地区センターで3月22日、「大岡ファミリーステージ」が開催される。 地域で活動するグループの演奏を通した住民同士の交流を図るもので...(続きを読む)
3月20日号
セントラルホール横浜葬儀社
参加無料 上大岡で「お葬式」セミナー
人生の終盤に備える「終活」が世間の注目を集める中、その具体的な準備の仕方が分からない人も多い。 家族や自らの備えに不安を感じ始めた年配...(続きを読む)
3月20日号
新しい観賞場所も
大岡川沿いには南区内だけで約500本の桜が咲き誇る。 注目の桜観賞場所は区役所そばの井土ヶ谷橋だ。昨年8月に架け替えが完了。歩道幅が1...(続きを読む)
3月20日号
超節水トイレセットが特別価格
最短、即日施工も可能
全国63カ所の直営店スタッフが伺う「安心」と「信頼」のクラシアンで、理想のトイレリフォームをしてみてはいかが。 同社ではTOTO超節水...(続きを読む)
3月20日号
毎年人気のバイキング
ホテルマイステイズ横浜
大岡川沿いの「ホテルマイステイズ横浜」で、夜桜を眺めながら美味しい料理とお酒をリーズナブルに楽しめる毎年人気のバイキングが開催される。...(続きを読む)
3月20日号
長年の功労、市が感謝
長年、自治会・町内会の会長を務めた人を市が表彰する「自治会町内会長感謝会」が3月14日、大岡地区センターで開催され、約160人が参加した。...(続きを読む)
3月20日号
ほまれや酒舗
桜と言えば「花見酒」。桜を見ながら味わうお酒は格別だ。弘明寺商店街内の「ほまれや酒舗」は弘明寺の桜の酵母を使った「弘明寺桜ビール」を2010年から販売している...(続きを読む)
3月20日号
|
|
<PR>