蒔田町在住主婦
片岡さんが紙芝居出版 文化
大人向けで人気
蒔田町在住の主婦、片岡直子さんが脚本と絵を手掛けた大人向けの紙芝居『おどりばダンスホール』がこのほど、雲母(きらら)書房から出版された。...(続きを読む)
1月31日号
蒔田町在住主婦
大人向けで人気
蒔田町在住の主婦、片岡直子さんが脚本と絵を手掛けた大人向けの紙芝居『おどりばダンスホール』がこのほど、雲母(きらら)書房から出版された。...(続きを読む)
1月31日号
南区ごみ量
水切り徹底の啓発強化
南区民1人あたりが出した燃やすごみの量が、昨年11、12月と2カ月連続で市内最多だったことが分かった。2011年度もごみ量が市内ワーストだった南区は...(続きを読む)
1月31日号
意見広告
日本共産党横浜市会議員団 あらき 由美子
いよいよ、2月から市会の予算議会が始まります。 新年度予算には、共産党がみなさんからの要望をもとに実現を求めてきた「...(続きを読む)
1月31日号
県公立高
「学力検査」、比重は各校判断
神奈川県公立高校の入試制度が、2月1日に募集が始まる2013年度入学者選抜から変わる。これまで前期・後期選抜の2回だった選抜機会が1回となるなど、大...(続きを読む)
1月31日号
ガイドヘルパー
公開講座の参加者を募集
障害を持つ人の外出をサポートする神奈川県公認『ガイドヘルパー資格』を取得できる養成研修講座への、参加申込み(事前予約)が行われている。...(続きを読む)
1月31日号
寄 稿
内閣官房長官 衆議院議員 すが義偉
安倍「危機突破」内閣始動内閣官房長官に就任 昨年12月の衆議院総選挙では、皆様の大きなご支援を賜り、6期...(続きを読む)
1月17日号
聖マリアンナ医大が開発した美容液 全国で大好評22万本突破
聖マリアンナ医科大学の皮膚科学研究から生まれた口もと年齢美容液『豊麗(ほうれい)』(発売(株)ナノエッグ)が発売2年で22万本を突破、大きな反響を呼...(続きを読む)
1月17日号
新春お年玉セール開催中
Tポイント貯まってさらにお得に
水まわりの専門店「水道サポート」では「新春お年玉セール」として、寒い季節に欠かせない、大手メーカーノーリツの給湯器を大特価で提供している。...(続きを読む)
1月17日号
参加無料
みなと赤十字病院の専門医が解説
認知症の原因や症状、治療法などを横浜市立みなと赤十字病院の専門医が分かりやすく解説する市民公開セミナーが2月16日、みなとみらいの「はまぎんホールヴ...(続きを読む)
1月17日号
平日限定
3人ごとに1人分が無料
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルでは料理代金が最大33%OFFになる大好評企画「トゥー・プラス・ワン」を3月29日(金)まで実施し...(続きを読む)
1月17日号
がん予防の技術推進 県政のひろば
県議会議員自由民主党三橋 まさお
安倍新政権は順調なスタートを見せています。 県議会は、第1回定例会の日程が地方財政計画、大型補正予算などの関係で、変...(続きを読む)
1月17日号
きょう、南太田で講演会
南区内で聴者と聴覚障害者の理解を深めることなどを目的に活動する「手話サークルかもめ」が1月17日午後7時から8時30分まで、フォーラム南太田で災害時...(続きを読む)
1月17日号
永田中木下さん
都道府県対抗で区間3位
永田中学校3年生の木下友梨菜さんが1月13日に京都市で行われた全国都道府県対抗女子駅伝に神奈川県チームの一員として出場し、区間3位の好走で26年ぶり...(続きを読む)
1月17日号
|
<PR>
2021年2月25日号