森永製菓の『おいしいコラーゲンドリンク』
今なら、12日間1000円で試せるモニター大募集!
残暑の中、日焼け対策を万全にしても肌トラブルは増えるもの。特に「お肌のケア」は心がけたいですね。 肌のたるみ・シワを...(続きを読む)
8月30日号
今なら、12日間1000円で試せるモニター大募集!
残暑の中、日焼け対策を万全にしても肌トラブルは増えるもの。特に「お肌のケア」は心がけたいですね。 肌のたるみ・シワを...(続きを読む)
8月30日号
清陵総合高3年生4人
ドレス、ブーケで独創性
県立横浜清陵総合高校3年生の武田悠さん、古賀紀穂さん、寺田愛さん、坂石春華さんの4人が8月21日に新都市ホールで行われた「高校生ウエディングコンテスト2012...(続きを読む)
8月30日号
宗旨・宗派関係なし
磯子の名刹・真照寺『磯子聖地』
磯子区磯子にある『磯子聖地』は、約800年前に建立された地域の名刹であり、七福神めぐりで賑わう真照寺に併設されている。...(続きを読む)
8月30日号
女子野球W杯
堀ノ内町出身の左腕
堀ノ内町出身の女子野球選手、吉井萌美さん(平成国際大学1年)が8月10日からカナダで行われた女子野球ワールドカップに日本代表「マドンナジャパン」の投...(続きを読む)
8月30日号
ちょっと早いですが… 県政のひろば
県議会議員自由民主党 三橋 まさお
残暑が厳しい中、各地で多くのお祭りが催されています。暑い夏に負けない皆様の熱気で地域を盛り上げていただいています。私もお祭りに参加させていただき、い...(続きを読む)
8月30日号
体験者、講演で父親応援
「イクメン」と呼ばれる男性の子育てを応援するための講演会が8月26日、南公会堂で行われ、父親など約50人が参加した。 父親の育児支援活...(続きを読む)
8月30日号
吉野町で9月9日
吉野町市民プラザが主催したギターワークショップの受講生による「ポップスギターアンサンブルコンサート」が9月9日、午後1時から同所で行われる。...(続きを読む)
8月30日号
薬剤師会がキャンペーン
(社)横浜市薬剤師会と横浜薬科大学は9月30日(日)まで、第1回となる「薬物乱用防止キャンペーンin横濱」を開催している。 これは大麻...(続きを読む)
8月30日号
生活道路耐震対策
優先順位つけ整備へ
横浜市は災害対応力強化を目的に橋の地震対策を進めている。震災時の緊急輸送路など重要橋梁と位置付ける橋は2012年度中に大部分が対策工事を終える見通し...(続きを読む)
8月30日号
永田台小で25、26日
花火が打ち上げられるまつりとして知られる「ヨコハマみなみ夏まつり」が8月25日、26日に永田台小学校校庭で行われる。...(続きを読む)
8月16日号
28日、29日
赤レンガ倉庫でイベント
24時間年中無休で子どもの急患を受け入れ、テレビ朝日のドラマ『小児救命』のモデルにもなった戸塚区の「スマイルこどもクリニック」は開設12年目。独自に...(続きを読む)
8月16日号
光のイベント、準備始まる
毎年12月に蒔田公園で行われているアートイベント「光のぷろむなぁど」の今年の開催へ向けた準備が始まり、7月28日、29日に行われた南まつりでもアート...(続きを読む)
8月16日号
堀ノ内町出身
日本代表、カナダで奮闘中
堀ノ内町出身の吉井萌美さん=人物風土記で紹介=が8月10日からカナダで行われている女子野球ワールドカップに日本代表「マドンナジャパン」の投手として参...(続きを読む)
8月16日号
女子柔道
長身活かし県代表に
南中学校柔道部の齋藤明澄さん(3年)が8月23日に川崎市で行われる全国中学校大会の70kg超級に県代表として出場する。...(続きを読む)
8月16日号
「ダメ。ゼッタイ。」 県政報告
神奈川県議会議員民主党・かながわクラブきしべ 都
脱法ハーブは、乾燥させた植物片に薬物を混ぜて作られることが多く、薬事法で規制された薬物の成分をわずかに変えて法の網をすりぬけ、「合成ハーブ」や「お香...(続きを読む)
8月16日号
中区で保護者向けセミナー
子どもが不登校やひきこもりになってしまったら親としてどう向き合うべきか。そんな悩みを抱える保護者向けのセミナーが8月29日、中区の教育ステーションで...(続きを読む)
8月16日号
町内会防災担当者ら集う
災害時に自力で避難が困難な高齢者や障害者を支援するための取り組みに関する自治会町内会の担当者向け研修会が7月31日、8月7日、8日に南区役所で行われ...(続きを読む)
8月16日号
|
|
<PR>
2021年2月25日号