神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2014年10月23日 エリアトップへ

臨時福祉給付金 申請率5割に留まる 見通しの甘さ指摘の声

社会

公開:2014年10月23日

  • LINE
  • hatena
子育て給付金申請書(右)と福祉給付金申請書
子育て給付金申請書(右)と福祉給付金申請書

 消費増税に伴い国が実施する「臨時福祉給付金」と「子育て世帯臨時特例給付金」事業で、横浜市の福祉給付金の申請率が9月30日時点で5割に留まることが分かった。市は未申請者に案内書を再発送するなどの対策を講じているが、大幅な改善は見られない。今後は民生委員児童委員協議会との連携を強化して、周知を徹底する方針だ。

 臨時福祉給付金は、2014年度市民税の課税されていない低所得者層を対象に、原則1人1万円が支給される家計支援策。市は7月15日、福祉給付金の支給対象となる可能性がある世帯に46万4750通の申請書を発送し、9月30日時点で24万4959件の受付があった。

 市福祉給付金担当課は、定額給付金時の経験則から「1カ月で8割程度の申請率を目安にしていた」という。しかし、実際には、同時期に発送した子育て給付金の申請率が89・3%と想定通りに推移しているのに対し、福祉給付金は52・7%と、見通しの甘さが露呈した格好だ。同担当課長は「福祉給付金の対象者は高齢者が多い上、子育て世帯に比べて手続きに不慣れな人も多いのではないか」と申請率の低さを分析する。

期限切れで無効に

 9月30日までの支給額は、福祉給付金が約32億円、子育て給付金は約23億円。給付金は、来年1月16日の申請期限を過ぎると受給できない。そこで市は、申請率の低い福祉給付金の案内書(約23万通)を再送するとともに、ホームページも改善したが、現在までに申請率の大きな変化は見られない。川崎市や相模原市でも、福祉給付金の申請率は約5割と低迷しており、周知徹底は政令市の共通課題となっている。

 市は今後、申請率が低いとみられる独居高齢者などへの申請援助について、地域の現場で活動する民児協との連携を強化したい考えだ。市内のある民児協会長は「高齢者には、消費税の話を一から説明しなければ通じないので、案内書を送りつけるだけでは意味がない」と指摘する。

 市は人材不足などを理由に申請に関する説明会は行っていないが、専用電話窓口(【フリーダイヤル】0120・400・575)や各区役所内に設けた相談窓口で、申請書の記入方法などの問い合わせに応じている。

南区版のトップニュース最新6

蒔田公園 久々に活気

みなみ桜まつり

蒔田公園 久々に活気

5年ぶり、踊りの花咲く

3月28日

防災学び 地域に伝える

蒔田中2年生

防災学び 地域に伝える

災害への備えなど発表

3月28日

森の保全団体に寄付

太田小6年生

森の保全団体に寄付

三浦での環境学習契機に

3月21日

蒔田公園 5年ぶり大舞台

みなみ桜まつり

蒔田公園 5年ぶり大舞台

23、24日 模擬店やステージ

3月21日

福祉避難所 課題浮き彫り

福祉避難所 課題浮き彫り

火防協研修で図上訓練

3月14日

子育て手続き スマホで

横浜市

子育て手続き スマホで

6月末、アプリ配信へ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook