神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2015年5月14日 エリアトップへ

南区緑被率 10年で1割減 市全体を上回る

社会

公開:2015年5月14日

  • LINE
  • hatena
まとまった緑がある清水ヶ丘公園
まとまった緑がある清水ヶ丘公園

 南区内の緑の割合を示す「緑被率」がこの10年間で1割減少したことが市の調べで分かった。南区の減少率は市全体を上回っており、住宅などの開発が進んだことが影響した可能性がある。区は以前から家庭などの壁面緑化を推進しており、取り組みを進めていく。

 市はおおむね5年ごとに緑の総量を調べている。航空写真から300平方メートル以上のまとまりのある緑を目視で確認し、面積に占める割合を緑被率として出している。

 4月下旬に発表された2014年度の南区の緑被率は14・4%で18区中15番目。09年度より1ポイント減。04年度の16・0%から10年間で1割減ったことになる。市全体の緑被率は28・8%で10年前との比較では7%減だった。

 現在と調査手法が異なるため、単純比較はできないが、南区の1975年度の緑被率は34・4%だった。

 緑被率の減少について市環境創造局は「減少した原因などの詳細はこれから分析する」と話すが、一般論と前置きした上で「住宅などの開発が進めば緑被率は下がる」という。

区は「カーテン」作り

 緑地は、地表面に含まれる水分が蒸発することによって熱を吸収し、気温上昇を抑える働きがある。

 南区役所はヒートアイランド対策として、06年からつる性植物を育てて葉をカーテンのように覆う「緑のカーテン」事業に力を入れてきた。身近な緑を増やそうと、学校や保育園などの校舎を使ってカーテン作りを進めてきたほか、個人向けにゴーヤーの種や栽培方法を紹介した冊子を配布するなどしてきた。

 今年度もカーテン作りを行う団体を支援するため、4月29日に苗や肥料などを配布。事前に応募があった50団体・369人の中から抽選で選んだ19団体・200人に渡した。区政推進課は「毎年、継続してカーテンを栽培してもらえることを目標にしている」という。

 今年度中に小学校2校の校庭の一部(160平方メートル)を緑化する計画もあり、区は小規模でも身近な場所に緑を増やす取り組みを続けていく方針だ。

南区版のトップニュース最新6

蒔田公園 久々に活気

みなみ桜まつり

蒔田公園 久々に活気

5年ぶり、踊りの花咲く

3月28日

防災学び 地域に伝える

蒔田中2年生

防災学び 地域に伝える

災害への備えなど発表

3月28日

森の保全団体に寄付

太田小6年生

森の保全団体に寄付

三浦での環境学習契機に

3月21日

蒔田公園 5年ぶり大舞台

みなみ桜まつり

蒔田公園 5年ぶり大舞台

23、24日 模擬店やステージ

3月21日

福祉避難所 課題浮き彫り

福祉避難所 課題浮き彫り

火防協研修で図上訓練

3月14日

子育て手続き スマホで

横浜市

子育て手続き スマホで

6月末、アプリ配信へ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook