神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区版 公開:2022年6月30日 エリアトップへ

深谷中3年生 「主体性」育むプレゼン大会 再開した修学旅行で挑戦

教育

公開:2022年6月30日

  • LINE
  • hatena
3年生全員が集まりプレゼン大会を実施した
3年生全員が集まりプレゼン大会を実施した

 新型コロナウイルスの影響で3年ぶりに修学旅行を実施した横浜市立深谷中学校(榎田卓央校長)。同校独自の取組みとして6月16日、旅行先の魅力を紹介するプレゼンテーション大会と、フォトコンテストを開催した。民間企業の協力も得ることで「ただの観光で終わらせない、主体性を最大限に引き出す学び」を実践した。

 同校で行われたのは「奈良・京都魅力発信ツアープレゼンテーション大会」と題した3年生の修学旅行・成果発表会。学年を27班に分け、生徒による自作のスライドを用いたプレゼン大会と、自ら撮影した写真から優秀作品を選出する「フォトコンテスト表彰」の2つで順位を競った。

 プレゼン大会では、修学旅行に同行した近畿日本ツーリスト(株)の有馬葉乃さんと榎田校長が審査員を務め、3年生127人が投票に参加した。

新たな学びの手段に

 3年の学年主任・田山良一教諭をはじめとした学年教諭は、「子どもたちの主体性を最大限に引き出す修学旅行」という目標を達成するため実践的な方法を模索。たどり着いたのが東京都・千代田区立麹町中学校で行われていたプレゼンテーション大会だった。

 「現在、プレゼンテーションは教育現場で推奨される主体的・対話的な学びの手段として需要が高まっている」と田山教諭。社会人になって必要とされるプレゼンスキルを学ぶだけでなく、他者視点に立って物事を考える機会になるという。

民間の協力で意欲向上

 当日は、プレゼンテーション大会からスタート。予選を勝ち抜いた5つの班が各5分ずつ自作のスライドを用いてプレゼンを行った。

 観光地の調査資料やインタビューで得た情報を盛り込んだスライドのほか、自転車や着物のレンタルをした経験から、独自の視点で魅力を伝えた班もあった。同一のテーマで、いかに他者の心を動かすことができるかなどが評価の分かれ目となった。

 続いてフォトコンテストを実施。同校の卒業アルバムを毎年作成する(株)横浜綜合写真のカメラマン・野田喜人さんが修学旅行前に講演会を行った。撮影時の視点や、より良い撮影方法を生徒たちに指導してきた。写真は3年生の各教室前に掲示され、事前投票が行われた。

 結果、11班がプレゼン大会、フォトコンテストの両方でグランプリを獲得した。

 有馬さんは「ネットで調べれば何でもわかる時代だが、これを機会にぜひいろいろなところに自ら足を運んでほしい」と生徒に思いを伝えた。榎田校長は「コロナ禍で派手なことはできないが、少しでも達成感を覚えてくれれば」と大会を締めくくった。

プレゼン・フォトコンテストで2冠を獲得した11班
プレゼン・フォトコンテストで2冠を獲得した11班

戸塚区・泉区版のトップニュース最新6

読書活動で文科大臣賞

戸塚区川上小

読書活動で文科大臣賞

端末活用し、言語力向上へ

5月16日

河川功労者表彰を受賞

泉区の水辺愛護会

河川功労者表彰を受賞

日頃の清掃活動など評価

5月16日

「ミツバチに親しんで」

戸塚区矢部町

「ミツバチに親しんで」

戸塚の「百花蜜」づくり始動

5月9日

子育て支援に新施策

泉区

子育て支援に新施策

当事者、事業者を後押し

5月9日

心込めた一杯で難民支援

泉区のラーメン店

心込めた一杯で難民支援

「雪ぐに」店主・柴田さん

5月2日

市、新公園で民間と連携

戸塚区名瀬町

市、新公園で民間と連携

事業者らと対話へ

5月2日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月16日0:00更新

  • 5月9日0:00更新

  • 4月25日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook