神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区版 公開:2015年11月19日 エリアトップへ

西部水再生センター 官民共同で発電事業 施設上部に太陽光パネル

経済

公開:2015年11月19日

  • LINE
  • hatena

 西部水再生センター(戸塚区東俣野町)の下水道施設上部のスペースに太陽光パネルを設置し、馬淵・協電特定事業共同企業体が発電・売電を行う事業が始動した。11月5日に試運転が行われ、発電を開始した。

 同事業の目的は【1】地球温暖化対策・エネルギー施策への貢献【2】災害時の停電時における応急対策事務等の電源として活用【3】下水道資産の有効活用・固定価格買取制度(FIT)の活用による経営改善――。

 【1】では、太陽の光という消耗しない自然エネルギーを使い、二酸化炭素の発生しない発電方法を取り入れることで、地球温暖化対策とする。年間発電見込量は約115万kWhで、一般家庭約320万世帯分の年間消費電力に相当する。

 【2】では、発災時に同施設の非常用電源として利用することで災害下での応急対策事務をより円滑に行う。

 【3】では、下水道施設が抱える課題を解決しながら、民間企業と市が収入を得て、経営に利益をもたらすとしている。

 水再生センターでは下水をフィルターに通しながら処理するため、臭気・機械音が発生すると同時に、フィルターの設置のために広い面積の占有を必要とする。両課題の解決策として、施設上部に中空の屋根を設け、上部スペースを利用する方法が検討され、昨年、神奈川水再生センターの屋上部に太陽光パネルの設置・運用が行われた。

 第2弾となる今回はパネル数が4182枚と太陽光発電事業としては市内最大規模を誇る。太陽光パネルの設置・管理は、民間企業が投資して行うため、市の支出は無い。企業は得た収入の一部を売電納付金として、年額約351万円を市に20年間納付する。FITは、再生可能エネルギーの導入拡大を図るため、2012年7月から太陽光などのエネルギーで発電された電気を国が買い取る制度。同制度を活用し、共同事業者となった馬淵・協電特定事業共同企業体は、収入を得る。

 同月10日には、竣工式が行われ、冒頭のあいさつでは横浜市環境創造局長が「官民が力を合わせた環境対策事業として大いに意義がある」と話し、「横浜市のエネルギー政策をけん引してほしい」とした。

平成横浜病院

横浜市の健診・検査

https://yokohamahp.jp/

<PR>

戸塚区・泉区版のトップニュース最新6

心込めた一杯で難民支援

泉区のラーメン店

心込めた一杯で難民支援

「雪ぐに」店主・柴田さん

5月2日

市、新公園で民間と連携

戸塚区名瀬町

市、新公園で民間と連携

事業者らと対話へ

5月2日

硬式野球全国大会で金

戸塚中・河内さん

硬式野球全国大会で金

中本牧リトルシニア所属

4月25日

地球温暖化「考えて」

地球温暖化「考えて」

泉区が冊子を作成

4月25日

新区長に近藤氏

戸塚区

新区長に近藤氏

本紙に区政の展望語る

4月18日

新町名「ゆめが丘」誕生

泉区

新町名「ゆめが丘」誕生

大規模再開発が契機

4月18日

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook