神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙
メール版の登録はこちら
川島町の農家の方が記録的な8月の長雨で野菜の収穫がだいぶ減ったと話していた。記者もここ数年、子どもとともに家庭菜園に興じているが今年の夏は不作。例年は「もういいよ」というほどの収穫でスーパーで夏野菜を買うことはないが今年は…。夏が終わってしまう。なんとなく消化不良の夏だった。 (T)
相続・遺言・登記・債務整理・成年後見など法律の悩みご相談下さい。初回相談無料
http://www.tajika.jp/
いよいよ本日、4月8日から横浜の中学校給食がスタート!
https://www.shin-shin.com/
<PR>
記者が見た、聞いた、感じた、を伝える
4月8日0:00更新
4月1日0:00更新
2月16日16:30更新
12月3日0:00更新
11月19日0:00更新
11月12日0:00更新
子ども達の、子ども達のために私たちができること
4月1日号
保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ
まぶたのたるみ、目の下のクマ、膨らみなど
2020年3月5日号
保土ケ谷区版
里山ガーデン
2021年4月8日号
横浜市
2020年1月9日号
南北の行き来が容易に
2021年4月1日号
横浜市敬老パス
あなたの街の歯医者さんが教えます―
4月8日号
日蓮宗樹源寺 副住職 日比宣仁 連載1
「ごあいさつ」
連載コーナー【1】
「令和はシュウマイの時代」
保土ケ谷区版のコラム一覧へ
もっと見る
閉じる
保土ケ谷区版のRSSを購読神奈川県全域・東京多摩地域の情報をお届け